登山の哲学―標高8000メートルを生き抜く(NHK出版新書) [新書]
    • 登山の哲学―標高8000メートルを生き抜く(NHK出版新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001853400

登山の哲学―標高8000メートルを生き抜く(NHK出版新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2013/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

登山の哲学―標高8000メートルを生き抜く(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もっとも宇宙に近い場所―そこは、人間が存在してはいけない“死の地帯”だった。日本人初の八〇〇〇メートル峰全一四座登頂を成し遂げた著者が、病弱だった少年時代からの歩みをたどりながら、難局を乗り越えるための哲学を明かす。二度も死の淵をさまよい、なおも挑戦を続けられるのは何故か?生死を分ける「想像」の力とは?息もつかせぬ迫真のドキュメント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もっとも宇宙に近い場所
    第2章 組織で登る八〇〇〇メートル
    第3章 決意と覚悟
    第4章 新しい自分を生きる
    第5章 14サミッターになった日
    第6章 危険を回避する想像力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 洋岳(タケウチ ヒロタカ)
    1971年、東京都生まれ。ICI石井スポーツ所属プロ登山家。立正大学客員教授。酸素ボンベやシェルパを使用しない速攻登山を中心に、数々の8000m峰に挑戦。12年にダウラギリI峰の登頂に成功し、日本人初の8000m峰全14座完全登頂を果たす。第17回植村直己冒険賞受賞

登山の哲学―標高8000メートルを生き抜く(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:竹内 洋岳(著)
発行年月日:2013/05/10
ISBN-10:414088407X
ISBN-13:9784140884072
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:205ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 登山の哲学―標高8000メートルを生き抜く(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!