第一回普選と選挙ポスター―昭和初頭の選挙運動に関する研究(慶應義塾大学法学研究会叢書) [全集叢書]
    • 第一回普選と選挙ポスター―昭和初頭の選挙運動に関する研究(慶應義塾大学法学研究会叢書) [全集叢書]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001853936

第一回普選と選挙ポスター―昭和初頭の選挙運動に関する研究(慶應義塾大学法学研究会叢書) [全集叢書]

価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学法学研究会
販売開始日: 2013/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第一回普選と選挙ポスター―昭和初頭の選挙運動に関する研究(慶應義塾大学法学研究会叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初の普選、新戦術として脚光を浴びた選挙ポスター。政党や候補者はなにを訴え、有権者はどう臨んだか?希少な当時の選挙ポスターやビラ、立候補挨拶状や推薦状を紹介するとともに、第一回普選で繰り広げられた選挙戦の実際と有権者の政治への参加意識を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 選挙ポスター導入過程
    第2章 選挙啓蒙運動と有権者の意識
    第3章 政党の選挙ポスター
    第4章 候補者の選挙ポスター
    第5章 中選挙区制導入の影響について―東京選挙区を中心に
    第6章 政治啓蒙活動の新展開と行財政改革の提言―実業同志会と武藤山治
    第7章 政党の離合集散の影響について―革新倶楽部の政友会合流を中心に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玉井 清(タマイ キヨシ)
    慶應義塾大学法学部教授。法学博士。1959年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了

第一回普選と選挙ポスター―昭和初頭の選挙運動に関する研究(慶應義塾大学法学研究会叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学法学研究会
著者名:玉井 清(著)
発行年月日:2013/05/15
ISBN-10:4766420187
ISBN-13:9784766420180
判型:A5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:374ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学法学研究会の書籍を探す

    慶応義塾大学法学研究会 第一回普選と選挙ポスター―昭和初頭の選挙運動に関する研究(慶應義塾大学法学研究会叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!