知らないと恥をかく世界の大問題〈4〉日本が対峙する大国の思惑(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • 知らないと恥をかく世界の大問題〈4〉日本が対峙する大国の思惑(角川SSC新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001854333

知らないと恥をかく世界の大問題〈4〉日本が対峙する大国の思惑(角川SSC新書) [新書]

  • 4.5
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川マガジンズ
販売開始日: 2013/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

知らないと恥をかく世界の大問題〈4〉日本が対峙する大国の思惑(角川SSC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多極化する世界は多くのジレンマを抱えている。混沌のなか、激化する対立。互いに考え、歩み寄る姿勢がなければ、世界は前に進まない。2012年は世界の大国のトップが次々と交代した。世界の新しいリーダーが出揃ったいまこそが再起動のチャンスなのだ。絶対的な覆権国・指導者がいない「Gゼロ時代」。さまざまな対立軸を取り上げながらこれからの世界の在り方を考える池上彰の人気シリーズ第4弾。世界の中の日本を考えるのは、いま、このときだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「Gゼロ」時代の新しい世界を見通す―世界を動かす新しい役者は揃った
    第1章 腐っても“大”国、アメリカが抱える対立
    第2章 ノーベル平和賞を受賞したのに―ひとつになれないEU
    第3章 世界のエネルギー地図が書き換えられる―基軸通貨ドルの延命
    第4章 過酷なアラブの夏がやってきた―中東・アフリカの厳しい現実
    第5章 一触即発の東アジア―危険な大国の内と外
    第6章 ゼロからわかる安倍政権が目指すもの
    エピローグ 世界は歩み寄れるのか?
  • 出版社からのコメント

    Gゼロ時代の世界が抱えるジレンマ。日本は世界とどう向き合うべきなのか?
  • 内容紹介

    新しいリーダーが出揃ったいま、多極化する世界が抱えるジレンマの解決が急がれる。さまざまな対立軸を取り上げながら、今後の世界の在り方を見通す池上彰の人気新書第4弾。世界の中の日本を考えるのは、今だ! 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    ジャーナリスト。東京工業大学教授。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年、NHKに入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年よりフリーに

知らないと恥をかく世界の大問題〈4〉日本が対峙する大国の思惑(角川SSC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川マガジンズ
著者名:池上 彰(著)
発行年月日:2013/05/25
ISBN-10:4047316032
ISBN-13:9784047316034
判型:新書
発売社名:角川グループホールディングス
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:18cm
その他:日本が対峙する大国の思惑
他の角川マガジンズの書籍を探す

    角川マガジンズ 知らないと恥をかく世界の大問題〈4〉日本が対峙する大国の思惑(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!