クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計 [単行本]
    • クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001856558

クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2013/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    契約と産業組織の視角から新たな役割と可能性を探究する体系書。地域経済の再生や雇用創出、輸出促進の担い手として注目を集めるクリエイティブ産業と、都市空間、著作権、税制との関わりを追究。工芸産業や農村・地方都市における展開にも踏み込み、幅広い視点からまとめあげられている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 クリエイティブ産業をめぐる課題と理論的展開
    第1章 クリエイティブ産業と都市―東京都におけるクリエイティブ産業の集積
    第2章 創造性と都市政策―文化政策と産業政策の融合
    第3章 著作権制度におけるインセンティブと公共基盤―契約と産業組織の視点から
    第4章 政策課税としての文化税制―その理論的根拠とインパクト
    第5章 創造性とイノベーションを促進する税制―オランダにおけるボックス課税導入の背景とその評価
    第6章 グローバル時代のNPO・寄付税制―国境を越える寄付とグローバル・タックスの視点から
    第7章 寄付税制の国際比較
    第8章 工芸産業の新たな展開―伝統とイノベーション
    終章 農村と地方都市におけるクリエイティブ産業発展の可能性
  • 出版社からのコメント

    いま注目されるクリエイティブ産業に関して、工芸産業や農村での展開にも踏み込み、契約と産業組織の視点からまとめあげる待望作。
  • 内容紹介

    ゲームやアニメに代表されるコンテンツ産業のみならず,文化産業を含み,地域経済の再生や雇用創出のための担い手として注目を集めるクリエイティブ産業――工芸産業や農村・地方都市における展開にも踏み込み,契約と産業組織の視点からまとめあげる待望作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 和子(ゴトウ カズコ)
    埼玉大学経済学部・大学院経済科学研究科教授(財政学、文化経済学)。京都大学理学部卒業、京都大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学)。埼玉大学経済学部助教授を経て現職。エラスムス大学ロッテルダム(オランダ)客員教授(2004~05年)、ACEI(国際文化経済学会)理事(2006~12年)、文化経済学会“日本”会長(2010~12年、現・国際担当理事)、学会誌『文化経済学』編集長(現・編集委員)なども務める。日本地域経済学会理事ほか。東京都芸術文化評議会専門委員等も務める
  • 著者について

    後藤 和子 (ゴトウ カズコ)
    埼玉大学経済学部教授

クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:後藤 和子(著)
発行年月日:2013/04/30
ISBN-10:4641164096
ISBN-13:9784641164093
判型:B5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!