待ち望む力―ブロッホ、スピノザ、ヴェイユ、アーレント、マルクスが語る希望 [単行本]
    • 待ち望む力―ブロッホ、スピノザ、ヴェイユ、アーレント、マルクスが語る希望 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001857153

待ち望む力―ブロッホ、スピノザ、ヴェイユ、アーレント、マルクスが語る希望 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2013/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

待ち望む力―ブロッホ、スピノザ、ヴェイユ、アーレント、マルクスが語る希望 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未来を構想しそこに希望を見出すことが困難な時代。「希望だけがない国」日本で、希望を語るためには、なにが必要なのか?それぞれ時代の転換期に、未来への希望を語ることに並々ならぬ情熱を抱いていた哲学者、ブロッホ、スピノザ、シモーヌ・ヴェイユ、ハンナ・アーレント、マルクスの5人の思考の系譜をたどり、今の時代における希望のあり方をさぐる、来るべき未来を見通すためのテキスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 希望をもつということ―ブロッホ『希望の原理』(踏み越えるものとしての希望
    ユートピア夢 ほか)
    第2章 喜びをもつこと―スピノザ『エチカ』(スピノザの背景
    スピノザにとっての神 ほか)
    第3章 重みに堪えること―ヴェイユ『重力と恩寵』(重力
    矛盾と対立 ほか)
    第4章 愛をもつこと―アーレント『アウグスティヌスの愛の概念』(なぜ物的な愛が生まれるか
    欲望の愛から、真の愛へ ほか)
    第5章 未来を切り開くこと―マルクスの希望の冒険(マルクスの希望と革命
    一八三七年一一月一〇日の書簡にある革命的希望とは ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    的場 昭弘(マトバ アキヒロ)
    1952年宮崎市生まれ。社会思想家。1976年慶応義塾大学経済学部卒。経済学博士。現在、神奈川大学経済学部定員外教授、神奈川大学経済貿易研究所所長。専門はマルクス

待ち望む力―ブロッホ、スピノザ、ヴェイユ、アーレント、マルクスが語る希望 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:的場 昭弘(著)
発行年月日:2013/05/20
ISBN-10:4794969015
ISBN-13:9784794969019
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 待ち望む力―ブロッホ、スピノザ、ヴェイユ、アーレント、マルクスが語る希望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!