翔子の書―ダウン症の書家・金澤翔子最新作品集 [単行本]
    • 翔子の書―ダウン症の書家・金澤翔子最新作品集 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001860745

翔子の書―ダウン症の書家・金澤翔子最新作品集 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 2013/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

翔子の書―ダウン症の書家・金澤翔子最新作品集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「いま、書の神が降りてきた!」見る者の魂をふるわせ、勇気を与えてくれる感動の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 代表作と最新作より(飛翔
    共に生きる ほか)
    2 二十歳の初個展より(如是我聞
    月光 ほか)
    3 般若心経(般若心経(十歳)
    般若心経(二十五歳))
    4 建長寺展より(風神雷神
    青龍朱雀白虎玄武 ほか)
    5 墨の夢(龍
    鬼 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金澤 翔子(カナザワ ショウコ)
    小蘭。1985年東京生まれ。5歳で母・泰子に師事し、書道を始める。10歳のとき、「般若心経」を書く。2005年12月、銀座書廊ではじめての個展「翔子・その書の世界」を開催、帝国ホテルにて初の席上揮毫。その後、鎌倉の建長寺、京都の建仁寺、奈良の東大寺、平泉中尊寺等、各地で個展・席上揮毫。2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」の題字を手掛ける。現在も全国各地を飛び回り、個展、席上揮毫を行っている。今、最も注目される若手書家の一人である

    金澤 泰子(カナザワ ヤスコ)
    蘭鳳。1962年明治大学入学。在学中に歌人馬場あき子に師事。書道「学書院」の柳田泰雲に師事。1985年翔子誕生。1990年大田区に久が原書道教室を開設。1998年書道「泰書會」に入会・柳田泰山に師事。金澤翔子と共に全国各地を訪れ個展を開催し、また自身の講演に飛び回る日々

翔子の書―ダウン症の書家・金澤翔子最新作品集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:金澤 翔子(書)/金澤 泰子(文)
発行年月日:2013/06/01
ISBN-10:4479392424
ISBN-13:9784479392422
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 翔子の書―ダウン症の書家・金澤翔子最新作品集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!