高校野球は頭脳が9割―野球の強化書 [単行本]

販売を終了しました

    • 高校野球は頭脳が9割―野球の強化書 [単行本]

100000009001861891

高校野球は頭脳が9割―野球の強化書 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,430(税込)
出版社:東邦出版
販売開始日: 2013/05/21(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

高校野球は頭脳が9割―野球の強化書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代の子どもたちに、理屈抜きの指導は通用しない。変化球の打ち方、カウント別の配球理論、守備のフォーメーション…など、プロの技術×高校球児の指導法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 打撃の“頭脳”を鍛える
    第2章 走塁の“頭脳”を鍛える
    第3章 守備の“頭脳”を鍛える
    第4章 投手の“頭脳”を鍛える
    第5章 捕手の“頭脳”を鍛える
    第6章 チームの“頭脳”を鍛える
    第7章 トレーニングも“頭脳”で変わる
    第8章 指導者の“頭脳”を鍛える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後原 富(セドハラ ヒサシ)
    1945年11月9日、広島県安芸郡海田町生まれ。海田高校から駒大へ進み、外野手として活躍、1967年にドラフト7位で東映フライヤーズに入団した。3年で引退後、駒大で教職課程を取り直し、瀬戸内高校に社会の教師として赴任。元プロ野球選手のアマチュア資格回復は禁止されていたが、12年後に規則が改訂され、その適用第1号として同校の監督に就任。1991年には春の選抜に出場。その後、2000年には夏の甲子園にも出場して3回戦進出。同校を定年後、中国の中国瀋陽体育大学で客員教授として指導に当たっていたが、現在は帰国して骨董店「古美術たちばな」を開いている。『高校野球は頭脳が9割』が初の著書

高校野球は頭脳が9割―野球の強化書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東邦出版
著者名:後原 富(著)
発行年月日:2013/06/04
ISBN-10:4809411338
ISBN-13:9784809411335
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の東邦出版の書籍を探す

    東邦出版 高校野球は頭脳が9割―野球の強化書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!