久山秀子探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本]
    • 久山秀子探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001864194

久山秀子探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2004/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

久山秀子探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    論創ミステリ叢書第1期10巻目は、隼お秀シリーズに加え珍しい捕物帖やエッセイを収録。9巻と合わせて事実上の久山全集完成。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    創作篇(女優の失踪
    ボーナス狂譟曲
    当世やくざ渡世
    白旗重三郎が凄がった話
    隼銃後の巻
    盗まれた首飾
    当世内助読本
    或る成功者の告白
    梅由兵衛捕物噺
    ゆきうさぎ
    恩讎畜生道
    由兵衛黒星
    恐妻家御中
    心中片割月
    新版鸚鵡石
    相馬の桧山)
    随筆篇(愚談
    丹那盆地の断層
    探偵作家と殺人
    処女作の思ひ出
    当世百戦術
    マイクロフォン
    アンケート)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久山 秀子(ヒサヤマ ヒデコ)
    1905(明38)年、東京下谷生まれ。本名片山襄あるいは芳村升とも。別名久山千代子。横須賀の海軍工機学校で国語の教官を務めていたが、25(大14)年、『新青年』に「浮れている「隼」」を発表し、探偵小説界に入る。勤務先の関係から、筆名を女性の名前とし、長い間男性であることを隠していた。ジョンストン・マッカレーの「地下鉄サム」シリーズを種として、女スリ「隼お秀」が活躍する痛快な短編を37(昭12)年まで発表しつづけた。その後、文筆活動を休止していたが、戦後の55年になって「梅由兵衛捕物噺」を数編発表した。没年不詳

久山秀子探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:久山 秀子(著)
発行年月日:2004/10/30
ISBN-10:4846004252
ISBN-13:9784846004255
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:332ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 久山秀子探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!