100歳、ずっと必要とされる人―現役100歳サラリーマンの幸せな生き方 [単行本]

販売休止中です

    • 100歳、ずっと必要とされる人―現役100歳サラリーマンの幸せな生き方 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001864429

100歳、ずっと必要とされる人―現役100歳サラリーマンの幸せな生き方 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2013/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

100歳、ずっと必要とされる人―現役100歳サラリーマンの幸せな生き方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    片道1時間、毎日通勤して働き続ける福太郎おじいさん、会社にも、家族にも愛される理由とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 辻堂から神田まで、僕の毎日。
    第1章 昔えらかったとか、えらくなかったとか、どうでもいいことなんです。
    第2章 100歳まで働けるなんて、ありがたいよ。
    第3章 働き続けるのは、それが本能だからだよ。
    第4章 差別も軍隊生活も経験した。でも、不幸だなんて思ったことはないよ。
    第5章 死んだら宇宙の一部になれるんじゃないかな。
    第6章 人間、人のために生きなきゃ。
    第7章 日課は、新聞を読み、辞書を引くこと。長生きの秘訣?そんなものないよ。
    第8章 資本主義だって、永遠には続かないよ。
    第9章 もう死ぬことなんて、あまり考えなくなったよ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福井 福太郎(フクイ フクタロウ)
    1912年(明治45年)5月19日生まれ。100歳を超えても、約1時間の電車通勤をしながら会社に通う現役サラリーマン。慶應義塾大学の助手、毛皮を扱う「福井ファー」を開店後、49歳の時に親友の誘いに応じて望月証券(現・みずほ証券に吸収合併)に入社。同社の合併交渉などで活躍後、70歳から現在まで務める東京宝商会に勤務

    広野 彩子(ヒロノ アヤコ)
    1993年、早稲田大学政経学部経済学科卒業、朝日新聞社入社。鳥取、京都、大阪で勤務、2001年1月から日経ビジネス記者に転身。流通業・不動産・保険・マクロ経済などを担当。休職留学し、2005年、米プリンストン大学ウッドローウィルソンスクール修士課程修了(公共政策修士)。CWAJ奨学生。東京生まれ

100歳、ずっと必要とされる人―現役100歳サラリーマンの幸せな生き方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:福井 福太郎(著)/広野 彩子(著)
発行年月日:2013/05/27
ISBN-10:482224962X
ISBN-13:9784822249625
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:157ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 100歳、ずっと必要とされる人―現役100歳サラリーマンの幸せな生き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!