生命科学―生命の星と人類の将来のために(これからの生命科学(津田基之企画)) [単行本]
    • 生命科学―生命の星と人類の将来のために(これからの生命科学(津田基之企画)) [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001864628

生命科学―生命の星と人類の将来のために(これからの生命科学(津田基之企画)) [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2013/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生命科学―生命の星と人類の将来のために(これからの生命科学(津田基之企画)) の 商品概要

  • 目次

    第1部 生命のはじまり
    第1章 生命科学序説
    第2章 生命の星、地球の誕生
    第3章 生命の誕生
    第4章 生命の最小単位 細胞
    第5章 細胞の構成要素は分子

    第2部 生命の基本設計
    第6章 遺伝子―生命の再生産と細胞の構築
    第7章 エネルギーの獲得と恒常性
    第8章 細胞における情報伝達機構
    第9章 多細胞生物の情報の受容から運動へ
    第10章 多細胞生物の発生
    第11章 ヒトの脳へのアプローチ
    第12章 実験動物によるヒトの生命システムの解明

    第3部 地球環境と生命の将来
    第13章 ヒトの文明の発達と地球環境
    第14章 地球環境の回復と生命の維持に向けて
  • 内容紹介

    生命科学は「生命とは何か」を理解する学問である。46億年前に地球が誕生し,10億年後に原始細胞ができ,それから36億年の長い年月をかけて単細胞から多細胞に,さらに生物の頂点であるヒトへと進化した。本書では「分子生物学」,「生化学」,「細胞生物学」,「発生学」,「神経科学」,「行動学」,「環境生物学」等の生命科学の各論をカバーして,生命とは何かを学ぶ。ふつうは生命科学の各論の教科書でも10名以上の共同執筆によるのに,この「生命科学」はあえて一人が執筆した(原稿は10名以上の専門家による推敲を受けた)。これは副題「地球と人類の未来のために」というバックボーンに沿ってすべてを一貫して書くためである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津田 基之(ツダ モトユキ)
    1970年早稲田大学大学院理工学研究科応用物理専攻博士課程修了。北海道大学理学部、札幌医科大学医学部、兵庫県立大学大学院生命理学研究科教授などを経て、2007年より兵庫県立大学名誉教授。その間2004年より関西学院大学理工学部非常勤講師、2007年~2012年徳島文理大学客員教授。理学博士。専攻、光生物学、神経科学

生命科学―生命の星と人類の将来のために(これからの生命科学(津田基之企画)) の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:津田 基之(著)
発行年月日:2013/05/25
ISBN-10:4320057260
ISBN-13:9784320057265
判型:A5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 生命科学―生命の星と人類の将来のために(これからの生命科学(津田基之企画)) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!