新要件事実論―要件事実論の生成と発展 [単行本]

販売休止中です

    • 新要件事実論―要件事実論の生成と発展 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001864890

新要件事実論―要件事実論の生成と発展 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:悠々社
販売開始日: 2011/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新要件事実論―要件事実論の生成と発展 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現役の高裁判事が、「民法は裁判規範である」「要件事実論が前提とするもの」は何かという観点から、証明責任論の歴史の再検討を行い、要件事実論の展開と密接に関連する「戦前・戦後の法曹養成制度」の変遷を跡づけて、要件事実論に一石を投ずる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 要件事実論の基本的問題(民法は裁判規範か行為規範か
    裁判規範としての民法と他の法源 ほか)
    第2部 証明責任論の歴史(ドイツの証明責任論
    ドイツにおける裁判の歴史 ほか)
    第3部 要件事実論の歴史(要件事実論の誕生
    戦前、戦後の法曹養成制度 ほか)
    第4部 要件事実論が前提とするもの(要件事実論の基本
    請求の原因における権利主体の抽象性 ほか)
    第5部 私の民事裁判過程論(判決三段論法による判決の論理)(判決三段論法とは
    判決三段論法の陥穽 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 慶一(サカモト ケイイチ)
    昭和21年5月福岡県に育つ。昭和45年3月東京大学法学部卒。昭和47年4月裁判官に任官。各地の裁判所勤務を経て、昭和61年4月、司法研修所(教官)。再び各地の裁判所勤務のあと、平成14年7月札幌高裁(部総括)、平成17年3月福井地・家裁(所長)、平成18年7月名古屋高裁(部総括)、平成19年12月21日逝去

新要件事実論―要件事実論の生成と発展 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:悠々社
著者名:坂本 慶一(著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4862420168
ISBN-13:9784862420169
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:170ページ
縦:21cm
他の悠々社の書籍を探す

    悠々社 新要件事実論―要件事実論の生成と発展 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!