ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール [単行本]
    • ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001866388

ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2013/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    男女とわず誰もが介護が担う時代。家族と自分の老後を安心して託せる、新しい介護のスタイルとシステムの創造を提起。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ケアメンを生きる―男性介護者へ「贈る言葉」(「ケアメン」時代の先端を走る男性介護者
    「コーヒー一杯入れたことがなかったのに」想定外の介護者が抱える困難
    「パンとバラを」ようこそ!真人間の世界へ!
    「沈みし日も弾む日も」介護感情の両価性
    「書く/読む」書くことは生きるエネルギー ほか)
    第2部 「ケアする/される」ということ―変わる家族と暮らしの「型」(家族の「型」の変化
    暮らし「型」の変化
    ケア・コミュニティへのチャレンジ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津止 正敏(ツドメ マサトシ)
    立命館大学産業社会学部教授。1953年鹿児島県生。立命館大学大学院社会学研究科修士課程修了。京都市社会福祉協議会にて20年間勤務(地域福祉部長・ボランティア情報センター長等歴任)の後、2001年4月より現職。専門は地域福祉論。「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」の発足に関わり事務局長を務める

ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ ※出版地:京都
著者名:津止 正敏(著)
発行年月日:2013/05/30
ISBN-10:4863421109
ISBN-13:9784863421103
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:147ページ
縦:19cm
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ ケアメンを生きる―男性介護者100万人へのエール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!