仏典の植物事典 [事典辞典]
    • 仏典の植物事典 [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001866498

仏典の植物事典 [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2013/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏典の植物事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三大霊樹(ムユウジュ、ボダイジュ、サラノキ)をはじめ、天から降りそそぐ喜びの五天華、ハス、パンノキ、マンゴー、ビャクダンなど仏教の聖典や密教・護摩の儀式に現れる植物について、その象徴性と、仏教的生活文化とのかかわりを、実地踏査と文献渉猟により探る。収録植物約280種、植物写真・参考図版250余点、和名・漢名索引、学名・サンスクリット名一覧。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 仏教の聖なる植物(仏教的世界観
    仏教三霊樹と五木、五天華
    仏教の三大霊樹 ほか)
    2 密教仏典の植物(護摩壇と護摩木
    護摩壇に捧げる植物
    真言呪法の植物 ほか)
    3 仏教生活と植物(男女両性の出現
    カルパ(却)の長さと人間の寿命
    安産の生薬ハマビシ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    満久 崇麿(マク タカマロ)
    1914年富山県生まれ。1939年京都大学農学部農林工学科卒業。北海道林業試験場、京都大学農学部助手、京都大学木材研究所教授を経て、1958‐62、66‐70年同所長。1956‐57年ニューヨーク州立林科大学客員教授。京都大学名誉教授。日本学術会議会員、日本木材学会会長などを務める。2009年1月逝去

仏典の植物事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:満久 崇麿(著)
発行年月日:2013/05/25
ISBN-10:4896941551
ISBN-13:9784896941555
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:生物学
ページ数:207ページ
縦:22cm
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 仏典の植物事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!