ブラック企業完全対策マニュアル―現代の無間地獄(晋遊舎新書) [新書]
    • ブラック企業完全対策マニュアル―現代の無間地獄(晋遊舎新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001866577

ブラック企業完全対策マニュアル―現代の無間地獄(晋遊舎新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晋遊舎
販売開始日: 2013/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブラック企業完全対策マニュアル―現代の無間地獄(晋遊舎新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政府の雇用対策として司法処分や社名公表の動きもある「ブラック企業」の実態に迫る。低賃金や長時間労働、サービス残業、自腹購入を強いられ、給与の未払い、パワハラ・セクハラ、職場いじめ等が公然と行われる環境で、働く者の心身を破壊して使い潰す無間地獄、非情なるブラック企業の正体とは?本書ではブラック企業で働く人のエピソードに加え、そうした企業の「被害者」にならないための対策術も網羅。うっかり入社していたブラック企業と闘う価値はあるのか?新社会人、就活生も必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ブラック化する企業(ブラック企業のパターン 身も心もボロボロに…ブラック企業が「ブラック企業」である5つの理由
    そもそもブラック企業とは何か 長時間拘束し、保障は低く―会社側にとって「いいとこどり」 ほか)
    2 ブラック企業の巧妙な手口(ブラック企業対策のカギ「労働法」 働く側が知らずにいる“ルール”
    不足する労働基準監督官 そもそも労働基準法はなぜ守られないのか ほか)
    3 ブラック企業との付き合い方(ブラックな論理に自分自身を染めないために ブラック企業の“洗脳”をいかにして解くか
    ブラック企業の辞め方 あせって辞めると無間地獄次につながるように賢く辞める ほか)
    4 労働争議の多彩な登場人物たち(急増する、脱法を説く士業 依頼者を食い物にするブラック士業の正体
    医師も会社の手先に… 会社に都合のよい人事を行うために利用される産業医 ほか)
    5 ブラック企業と闘って得られる“対価”(弁護士、社労士費用の相場 ブラック企業と闘うために、いくら必要なのか
    労働審判、訴訟にかかる時間 訴えてから結論が出るまでに、4カ月から1年半が必要 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 琢也(フルカワ タクヤ)
    1976年長野県生まれ。ルポライター、「ブラック企業大賞」実行委員。東京商工リサーチの調査員、ミニコミ紙記者などを経て、2007年からフリーランス。『週刊金曜日』『My News Japan』などで、企業・労働問題を中心に取材・執筆する。ブラック企業の“頂点”を決める試みとして、「ブラック企業大賞」を2012年から開催している

ブラック企業完全対策マニュアル―現代の無間地獄(晋遊舎新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:晋遊舎
著者名:古川 琢也(著)
発行年月日:2013/06/07
ISBN-10:4863917945
ISBN-13:9784863917941
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の晋遊舎の書籍を探す

    晋遊舎 ブラック企業完全対策マニュアル―現代の無間地獄(晋遊舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!