太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ [単行本]

販売を終了しました

    • 太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ [単行本]

100000009001868138

太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,160(税込)
出版社:福昌堂
販売開始日: 2000/12/26(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一生懸命に体を動かすだけでは太極拳の真の上達は望めない。極意へと至るプロセスを理解しなければ、必ず遠回りすることになる。わずか数百字の経典に秘められた太極拳の極意とは?実践した者だけがたどり着くもうひとつの世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 総論(本書の趣旨、範疇、読み方
    予備知識も重要 ほか)
    第2部 経典を学ぶ(経典自身とその作者
    王宗岳の『太極拳論』 ほか)
    第3部 各論(準備運動
    予備勢 ほか)
    第4部 推手の練習(推手一般について
    推手の根本 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    銭 育才(ツィェン ユイツァイ)
    1922年中国河北省生まれ。1945年ハルピン学院卒業、1948年長春大学卒業。長年ロシア語教科書の編集とロシア文学の翻訳に従事し、1979年より北京師範大学教授。太極拳は1957年から鄭時敏先生に学んだのち、長年勉強を続け、その間、王匯川、張廷貴、石明等多くの先生から指導を受け、1973年から北京で太極拳の指導に努める。1987年北京師範大学太極拳協会理事。1988年より、王培生先生の直接指導を受ける。1990~1992年旧ソ連に招かれ、ロシア、ウクライナ、キルギス、リトアニア等で太極拳の指導・普及にあたる。1993年1月来日。1996年11月までカタログハウスの学校専任講師。杭州呉山国際太極拳協会北京分会理事

太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:福昌堂
著者名:銭 育才(著)
発行年月日:2000/12/15
ISBN-10:4892247626
ISBN-13:9784892247620
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:301ページ
縦:21cm
他の福昌堂の書籍を探す

    福昌堂 太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!