面会交流と養育費の実務と展望―子どもの幸せのために [単行本]
    • 面会交流と養育費の実務と展望―子どもの幸せのために [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001869026

面会交流と養育費の実務と展望―子どもの幸せのために [単行本]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本加除出版
販売開始日: 2013/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

面会交流と養育費の実務と展望―子どもの幸せのために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この1冊で、司法・民間・行政における最新の制度と運用実務、新たな取組がわかる!家庭裁判所での手続・運用・実務、弁護士の具体的実務の実情と手続、FPICにおける援助や養育費相談支援センターでの支援、行政の取組(東京都)の紹介。各現場のエキスパートが、実情を踏まえて解説!示唆に富む最新の海外の制度も、要点を絞って簡明に紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 面会交流と養育費にかかる民法の一部改正の経緯と概要(面会交流と養育費にかかる民法の一部改正の背景と経緯
    面会交流の実情と当事者支援のニーズ
    養育費の実情と今後の課題)
    第2章 家事事件手続における運用の実務(家庭裁判所における面会交流及び養育費をめぐる事件の実務
    弁護士からみた面会交流実務の実情と留意点
    弁護士からみた養育費実務の実情と課題
    弁護士からみた親権者・監護者の指定・変更の実務の実情)
    第3章 民間・行政の支援の現場から(FPICによる面会交流援助
    養育費相談支援センターの取組
    東京都の取組―東京都ひとり親家庭支援センター「はあと」での支援)
    第4章 制度の運用と展望 諸外国の制度・取組に学ぶ―面会交流(アメリカにおける面会交流支援―カリフォルニア州ロサンゼルス郡での取組
    イギリスにおける交流権と子ども交流センター(child contact centre)
    フランスにおける面会交流制度
    ドイツいおける面会交流制度
    韓国における面会交流制度)
    第5章 制度の運用と展望 諸外国の制度・取組に学ぶ―養育費(アメリカにおける養育費制度
    イギリスにおける養育費制度
    オーストラリアにおける養育費制度
    スウェーデンにおける養育費制度
    韓国における養育費制度)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    棚村 政行(タナムラ マサユキ)
    早稲田大学法学学術院教授・弁護士

面会交流と養育費の実務と展望―子どもの幸せのために の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本加除出版
著者名:棚村 政行(編著)
発行年月日:2013/05/29
ISBN-10:4817840838
ISBN-13:9784817840837
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:316ページ
縦:21cm
他の日本加除出版の書籍を探す

    日本加除出版 面会交流と養育費の実務と展望―子どもの幸せのために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!