心理測定を活かした看護研究 [単行本]
    • 心理測定を活かした看護研究 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001869510

心理測定を活かした看護研究 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2013/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理測定を活かした看護研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    看護領域の研究でよく用いられる心理測定について、テストの理論、代表的な測定法、疫学研究のデザインと進め方、データ解析法、論文の書き方と学会プレゼンテーション、研究の実例などを紹介。研究に磨きをかけ、質の高い内容を完成させるために大切な事柄を提供する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 看護研究の必要性と本質の目的
    第2章 心理測定とは何か
    第3章 代表的な心理測定法
    第4章 疫学研究のデザインと進め方
    第5章 データ解析法
    第6章 研究内容の表現と方法の選択
    第7章 看護研究における実例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 和仁(ヨコヤマ カズヒト)
    順天堂大学医学部衛生学講座教授

    青木 きよ子(アオキ キヨコ)
    順天堂大学大学院医療看護学研究科長教授
  • 出版社からのコメント

    看護領域の研究で用いられる心理測定のテストの理論、実例、疫学研究のデザイン、データ解析法、論文の書き方、学会プレゼンを紹介。
  • 内容紹介

    看護領域の研究でよく用いられる心理測定について、テストの理論、代表的な測定法、疫学研究のデザインと進め方、データ解析法、論文の書き方と学会プレゼンテーション、研究の実例などを紹介。研究に磨きをかけ、質の高い内容を完成させるために大切な事柄を提供する。
  • 著者について

    横山 和仁 (ヨコヤマ カズヒト)
    順天堂大学教授

    青木 きよ子 (アオキ キヨコ)
    順天堂大学教授

心理測定を活かした看護研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:横山 和仁(編著)/青木 きよ子(編著)
発行年月日:2013/06/10
ISBN-10:4760826440
ISBN-13:9784760826445
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:170ページ
縦:26cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 心理測定を活かした看護研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!