自由になっていく―児童文学評論集 [単行本]
    • 自由になっていく―児童文学評論集 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001871004

自由になっていく―児童文学評論集 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:てらいんく
販売開始日: 2013/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自由になっていく―児童文学評論集 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    信じて生きていく―『銀の馬車』を読んで
    永遠の同伴者を求めて―『うそつきエミリー』
    ネズミたちが語りかけるもの―もう一つの世界に住むものたち
    想像する力と自由―『ねずみ女房』の獲得した力
    恩人から友だちへ―『黒ねこのおきゃくさま』
    永遠を求めて―リンドグレーンの作品世界から見えてきたもの(前編)
    永遠を求めて―リンドグレーンの中の「永遠の子ども」(後編)
    自立した女性像をめざして―ローリングスにとっての『子鹿物語』とは
    切断力と未来―筒井康隆・作『愛のひだりがわ』を読んで
    統合と再生の庭で―バーネットにとって『秘密の花園』とは
    靄の中の二人―「ピーター・パン」はなぜ生まれたか
    わからない物語からわかる物語に―フィリバ・ピアス作『トムは真夜中の庭で』を読む
    人間の中に潜む負の性質―『百まいのドレス(百まいのきもの)』を読んで
    新しい「王」になろうとした男―『星の王子さま』とその母体としての『城砦』を読んで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 栞(サトウ シオリ)
    1952年北海道久遠郡せたな町生まれ。1996年特定非営利活動法人絵本・児童文学研究センター第六期卒業。1997年~児童文学研究会「まほうのえんぴつ」同人。2002年~「児童文学批評・扉の会」同人

自由になっていく―児童文学評論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:てらいんく ※出版地:川崎
著者名:佐藤 栞(著)
発行年月日:2013/05/30
ISBN-10:4862610986
ISBN-13:9784862610980
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:209ページ
縦:21cm
他のてらいんくの書籍を探す

    てらいんく 自由になっていく―児童文学評論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!