本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか [単行本]

販売休止中です

    • 本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001871664

本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こう書房
販売開始日: 2013/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    目の前の相手が、つい本音をこぼしてしまうのはどんなときでしょうか?それは、相手があなたを信頼に足る人物だと判断したときです。信頼を得るには「あっ!この人、自分のことをわかってくれている!」と感じさせることが必要。ただ、そう思ってもらう「心のツボ」は人それぞれです。人それぞれではあるのですが、2万人の臨床データから人を3分類できることを見出せたことで、「心のツボ」への対応は格段にやさしくなったのです。人を3分類した「点思考」「線思考」「面思考」それぞれに対し、信頼され、心を開かせ、ついポロリと本音をこぼさせる技術をお知らせします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 つい本音をこぼしてしまう「心のツボ」とは何か(人生に待ち受けるさまざまな交渉場面
    営業先で相手に「イエス」と言わせたい ほか)
    第2章 「思考」パターンで相手を3つに分類する(「思考」パターンには「点」「線」「面」がある
    あなたも必ずこの3パターンのどれかで思考している ほか)
    第3章 「点思考」の人の本音を引き出す(本音を言いたくなる「環境」は「こもれる場所」
    「心のツボ」は「さりげない愛情」を感じたとき ほか)
    第4章 「線思考」の人の本音を引き出す(本音を言いたくなる「環境」は「自然のなか」
    「心のツボ」は「あなたのためにという愛情」を感じたとき ほか)
    第5章 「面思考」の人の本音を引き出す(本音を言いたくなる「環境」は「自由に振る舞える場所」
    「心のツボ」は「背中をさすられたとき」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 俊博(クボ トシヒロ)
    大阪市出身。一般社団法人コアメンタル協会代表理事・心理カウンセラー

本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:久保 俊博(著)
発行年月日:2013/06/10
ISBN-10:476961098X
ISBN-13:9784769610984
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:231ページ
縦:19cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 本音を引き出す技術―なぜカウンセラーには心のうちを話してしまうのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!