保存版!大地震を生き抜く48の知恵―備えは万全か? [単行本]
    • 保存版!大地震を生き抜く48の知恵―備えは万全か? [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001873009

保存版!大地震を生き抜く48の知恵―備えは万全か? [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2013/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保存版!大地震を生き抜く48の知恵―備えは万全か? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今すぐ大地震が起きたとしても、不思議ではない日本列島―。本書は、そんな大地震にどう備え、どう対処したらいいのかを、イラストと図解でわかりやすく解説。ちょっとした知恵が、あなたを救う!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大地震だッ!
    2 大震災に備える
    3 津波や火山噴火にも備える
    4 被災したあとの生活を考える
    5 日本は地震活動期に入った!
    巻末付録
  • 内容紹介

    ちょっとした知恵があなたを救う!!  阪神・淡路大地震(1995年)ごろから、地震活動が活発になっている。地震が各地で相次ぎ、今すぐ大地震が起きたとしても、不思議ではない日本列島――。  本書は、そんな大地震にどう備え、どう対処いたらいいのかを、イラストと図解でわかりやすく解説。  巻末付録には、「非常時用にこれだけは用意したいもの」「非常時用持ち出し品」「家族の防災メモ」「防災について学べる主な防災センター一覧」などを掲載。 一家に1冊は必要な常備マニュアル本!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    国崎 信江(クニザキ ノブエ)
    横浜市生まれ。危機管理アドバイザー。危機管理教育研究所代表。女性として、生活者の視点で防災・防犯・事故防止対策を提唱している。地震調査研究推進本部政策委員会、防災科学技術委員会、消防審議会などの国や自治体の防災関連の委員を務める。現在は講演活動を中心にテレビや新聞などのメディアに情報提供を行なっているほか、被災地での支援活動を発生直後から継続して行なっている

保存版!大地震を生き抜く48の知恵―備えは万全か? の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:震災対策研究会(編著)/国崎 信江(監修)
発行年月日:2013/06/17
ISBN-10:4781609708
ISBN-13:9784781609706
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:19cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 保存版!大地震を生き抜く48の知恵―備えは万全か? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!