キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで [事典辞典]
    • キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001873321

キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2013/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 水になれる(プールに入る前に;水に入って動く ほか)
    第2章 水中を進む(けのびや背浮きで進む;ばた足をする ほか)
    第3章 クロール(クロールの足の使い方;クロールの腕の使い方 ほか)
    第4章 平泳ぎ(平泳ぎの足の使い方;平泳ぎの腕と息継ぎのやり方 ほか)
  • 出版社からのコメント

    水になれることから、クロール、平泳ぎを習得するためのコツを紹介。足の動き、手の使い方、息継ぎの仕方を写真で解説しています。
  • 内容紹介

    水が怖くて水泳の授業が嫌い、クロールの息継ぎのタイミングがわからない、平泳ぎのときに足が沈んでしまう……。水泳に関する子どもたちの悩みはさまざまです。▼本書は、水に対する恐怖心をなくすことから、クロール、平泳ぎを習得するためのコツを、豊富な写真で紹介しています。足の動き、手と腕の使い方や息継ぎの仕方だけでなく、良い例、悪い例なども載せて解説。水泳の授業に役立つ一冊です。▼第1章「水になれる」……プールに入る前に/水中で呼吸をする/水の中にもぐって遊ぶ ほか▼第2章「水中を進む」……けのびや背浮きで進む/ばた足をする/いろいろな足の動きで進む ほか▼第3章「クロール」……クロールの足の使い方/クロールの腕の使い方/ばた足と腕の動きを合わせて進む/クロールの息継ぎ/クロールで進む ほか▼第4章「平泳ぎ」……平泳ぎの足の使い方/平泳ぎの腕と息継ぎのやり方/平泳ぎの腕・息継ぎ・足のタイミング ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 真二(ゴトウ シンジ)
    スポーツクラブNAS株式会社/スポーツ健康医科学研究室室長。教育学博士、健康運動指導士、日本水泳連盟競技力向上コーチ、水中運動指導士。現役時代は国体、インターハイ、インカレなどに出場。筑波大学水泳部、群馬大学水泳部でトップ選手を指導。幼児から高齢者、また泳げない人から日本水泳連盟A級地域指導員まで、さまざまな技術レベルの人々に水泳を指導

キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:後藤 真二(監修)/スポーツクラブNAS(協力)
発行年月日:2013/06/19
ISBN-10:4569783244
ISBN-13:9784569783246
判型:規大
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 キミにもできる!水泳のコツ大研究―水中遊びからクロール、平泳ぎまで [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!