オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 [単行本]

販売休止中です

    • オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001873342

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2013/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    9・11後の帝国の衰退は歴史的な必然だったのか。現代史を牽引した大国の正体を明かす超大作完結。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第10章 デタントの崩壊―真昼の暗黒(フォード大統領の時代―アメリカの受けた痛手;南ベトナムの敗北と、反故にされたベトナムへの資金供与協定 ほか)
    第11章 レーガン時代―民主主義の暗殺(「想像を絶する」、レーガン大統領の知的レベル;「ラテンアメリカがあんなにたくさんの国に分かれていたなんて驚いたよ」 ほか)
    第12章 冷戦の終結―機会の逸失(ゴルバチョフ、冷戦の終結を宣言;ブッシュ・シニア―「究極のエスタブリッシュメント」大統領候補 ほか)
    第13章 ブッシュ=チェイニー体制の瓦解―「イラクでは地獄の門が開いている」(イスラム過激派による9・11テロの衝撃;ネオコンにとって、9・11は「新たな真珠湾のような」好機だった ほか)
    第14章 オバマ―傷ついた帝国の運営(「救済者」と思えたオバマは、事態をより悪化させた;経済顧問はほぼ全員、金融危機を招いたルービンの手下―彼らは嬉々として銀行家たちを救済した ほか)
  • 内容紹介

    基地帝国として万国に地歩を築き、覇権国家となったアメリカの容赦ない所業に、世界は気づき始めた。史上最悪の宰相の元、凋落を始めた帝国の舵を取るオバマの手腕が試される……歴史超大作完結
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ストーン,オリバー(ストーン,オリバー/Stone,Oliver)
    アメリカの映画監督・脚本家・映画プロデューサー。『プラトーン』『7月4日に生まれて』でアカデミー賞監督賞を2度受賞

    カズニック,ピーター(カズニック,ピーター/Kuznick,Peter)
    アメリカン大学歴史学部准教授、同大学核問題研究所所長

    金子 浩(カネコ ヒロシ)
    翻訳家。1958年生。早稲田大学政治経済学部中退

    柴田 裕之(シバタ ヤスシ)
    翻訳家。1959年生。早稲田大学・Earlham College卒業

    夏目 大(ナツメ ダイ)
    翻訳家、ライター。1966年生。同志社大学文学部卒業

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:オリバー ストーン(著)/ピーター カズニック(著)/金子 浩(訳)/柴田 裕之(訳)/夏目 大(訳)
発行年月日:2013/06/15
ISBN-10:415209379X
ISBN-13:9784152093790
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:493ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:608g
その他: 原書名: THE UNTOLD HISTORY OF THE UNITED STATES〈Stone,Oliver;Kuznick,Peter〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史〈3〉帝国の緩やかな黄昏 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!