東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 [単行本]
    • 東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001874133

東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2013/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    満洲事変、盧溝橋事件、そして太平洋戦争などの重要な歴史諸事実を、各国の教科書はいかなる形でとりあげているか―引用と分析・批判を行い、新たな『東アジア歴史教科書』の創造へとつなげる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歴史教科書を巡る歴史と共通教科書―日本・中国・韓国、そして欧州
    第2章 日本・中国・台湾の高校歴史教科書の比較検討
    第3章 歴史教科書の中の台湾―日本植民地時代と関連させて
    第4章 歴史教科書の中の韓国・朝鮮―日本植民地時代と関連させて
    第5章 「氷点事件」と上海版の歴史教科書問題
    第6章 『新しい歴史教科書』(扶桑社)と戦時期日本の歴史教科書―その比較検討
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊池 一隆(キクチ カズタカ)
    1949年宮城県生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、愛知学院大学文学部教授、博士(文学)、博士(経済学)。専門は中国近現代政治経済史(日中戦争史・中国協同組合史・華僑史など)

東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:菊池 一隆(著)
発行年月日:2013/06/05
ISBN-10:4589035030
ISBN-13:9784589035035
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:366ページ
縦:22cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 東アジア歴史教科書問題の構図―日本・中国・台湾・韓国、および在日朝鮮人学校 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!