人類とカビの歴史―闘いと共生と(朝日選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 人類とカビの歴史―闘いと共生と(朝日選書) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001874731

人類とカビの歴史―闘いと共生と(朝日選書) [全集叢書]

  • 4.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2013/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

人類とカビの歴史―闘いと共生と(朝日選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒトの天敵!?それとも強い味方!?ヒトに害を与えもすれば、画期的な医薬品も生んでいる。醤油、日本酒、カツオブシ…日本の食卓には欠かせないカビ臭は不快だが、ルーペを覗けばそこはお花畑。共存の歴史と身近な事例に見る、カビとのつきあい方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カビとは何か(細菌、酵母、キノコとの違い
    どんな生活をする? ほか)
    第2章 食品とカビ(食品に生えるカビ
    カビから得られる食品)
    第3章 住居とカビ(洗濯機
    エアコン ほか)
    第4章 カビと健康(カビ毒
    水虫 ほか)
    第5章 カビと人の関わりの変遷(身近なカビのルーツ
    ライフスタイルの変化とカビの変化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜田 信夫(ハマダ ノブオ)
    1952年愛知県生まれ。農学博士。京都大学薬学部卒業。京都大学農学部大学院博士課程を経て、大阪市立環境科学研究所に勤務。長年にわたり、食品などに生えたカビについて市民からの相談を受ける。住環境のカビの生態について研究し、住宅、エアコンや洗濯機などのカビを解明。現在、大阪市立自然史博物館外来研究員。地衣類研究会会長

人類とカビの歴史―闘いと共生と(朝日選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:浜田 信夫(著)
発行年月日:2013/06/25
ISBN-10:4022630027
ISBN-13:9784022630025
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:241ページ
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 人類とカビの歴史―闘いと共生と(朝日選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!