ルール学習と提示事例 [単行本]
    • ルール学習と提示事例 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001875369

ルール学習と提示事例 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2013/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルール学習と提示事例 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ルールを教える際に用いる提示事例の違い、事例の提示順序の違いは、学習にどんな影響を及ぼすのか?―豊富な実験例と詳細な分析から、学習者の「誤り修正の構図」を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私の出会った教育心理学
    第2章 ル・バー修正に有効な提示事例のタイプ(一九八〇年代前半)
    第3章 ル・バー修正に有効な提示事例系列(一九八〇年代前半)
    第4章 抵触事例の有効性、再び(一九九〇年代前半)
    第5章 提示事例の効果の一面性(一九九〇年代前半)
    第6章 提示事例の組合わせと配列順序(一九九〇年代前半)
    第7章 長期的効果について(二〇〇〇年代前半)
    第8章 提示事例の違いと学習者の論理変換操作や信念(二〇〇〇年代後半~二〇一〇年代前半)
    第9章 最後に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伏見 陽児(フシミ ヨウジ)
    千葉大学教育学部附属教員養成開発センター教授。1953年2月山梨県韮崎市大草町若尾にて生まれる。甲府市立富士川小学校、甲府市立東中学校、山梨県立甲府南高等学校を経て、1975年3月東北大学教育学部教育心理学科(人格・学習心理学講座)卒業。1982年3月東北大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士後期課程単位取得退学。1996年博士(教育学)(東北大学)。1982年4月茨城キリスト教大学文学部児童教育学科専任講師、1987年4月同助教授、1996年4月同教授を経て、2000年10月より千葉大学教育学部附属教育実践総合センター教授。2013年4月より現職

ルール学習と提示事例 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:伏見 陽児(著)
発行年月日:2013/05/29
ISBN-10:4861632242
ISBN-13:9784861632242
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:298ページ
縦:19cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 ルール学習と提示事例 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!