一九三〇年代東アジアの文化交流(大手前大学比較文化研究叢書) [単行本]
    • 一九三〇年代東アジアの文化交流(大手前大学比較文化研究叢書) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001875487

一九三〇年代東アジアの文化交流(大手前大学比較文化研究叢書) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2013/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一九三〇年代東アジアの文化交流(大手前大学比較文化研究叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    社会史論争と一九三〇年代の中日史学思潮
    誤訳・重訳と文芸政策としての理論生産―レーニン「党の組織と党の文学」の中国語訳を手掛かりにして
    悔蔑、趣味、そして憧憬から脅威へ―近代日本知識人の中国表象
    研究ノート 下位春吉とイタリア・ファシズム
    一九三四年周作人の日本再訪とその周辺
    ピラミッド高しといえども…―平壌高等普通学校時代の金史良
    一九三〇年代日本語雑誌における在朝日本人女性の表象―『朝鮮及満洲』の女給小説を中心に
    金素雲と佐藤春夫 一九四〇年―『乳色の雲』序文をめぐって
    渡辺晨畝と「日満聯合美術展覧会」
    戦時下の思考と眼差し―金子光晴・森三千代の「北支」旅行
    「無国籍者」のこだわり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上垣外 憲一(カミガイト ケンイチ)
    1948年5月3日生。東京大学大学院人文科学比較文学比較文化課程修了。学術博士(比較文学・比較文化)。大手前大学総合文化学部教授を経て、大妻女子大学比較文化学部教授

一九三〇年代東アジアの文化交流(大手前大学比較文化研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:上垣外 憲一(編)
発行年月日:2013/05/20
ISBN-10:4784216871
ISBN-13:9784784216871
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:241ページ
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 一九三〇年代東アジアの文化交流(大手前大学比較文化研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!