聖耳(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 聖耳(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
聖耳(講談社文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001875750

聖耳(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2013/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖耳(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    五度にわたる眼の手術の後、視覚ばかりか聴覚にまで異常を来しはじめた男。研ぎ澄まされていく感覚と、その崩壊とともに日常が、時空が、変貌を遂げていく。東京大空襲の記憶から、京の夜の女の泣き声に異変を聴く醍醐天皇の聖譚まで―思考と追想の果てに何を見るか。文学と日本語の可能性を限りなく広げながら、今なお極北を歩み続ける著者の、真骨頂を示す連作短篇集。
  • 目次

    夜明けまで
    晴れた眼
    白い糸杉
    犬の道
    朝の客
    日や月や

    初時雨
    年末
    火の手
    知らぬ唄
    聖耳
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    夜明けまで;晴れた眼;白い糸杉;犬の道;朝の客;日や月や;苺;初時雨;年末;火の手;知らぬ唄;聖耳
  • 出版社からのコメント

    眼の手術後、異様に研ぎ澄まさていく感覚の中で、世界が、時空が変貌を遂げていく。現代文学の極北を行く著者の真骨頂を示す連作集。
  • 内容紹介

    眼の手術後、異様に研ぎ澄まされていく感覚の中で、世界が、時空が変貌を遂げていく。現代文学の極北を行く著者の真骨頂を示す連作集。「夜明けまで」「晴れた眼」「白い糸杉」「犬の道」「朝の客」「日や月や」「苺」「初時雨」「年末」「火の手」「知らぬ唄」「聖耳」


    文学の可能性を拓く連作短篇集
    骨の髄まで文学に浸る。

    眼の手術後、異様に研ぎ澄まされていく感覚の中で、世界が、時空が変貌を遂げていく。現代文学の極北を行く著者の真骨頂を示す連作集。

    ※本書は、2000年9月刊『聖耳』(講談社刊)を底本としました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古井 由吉(フルイ ヨシキチ)
    1937・11・19~。小説家。東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了。大学教員となりブロッホ等を翻訳。文学同人誌「白描」に小説を発表。1970年、大学を退職。71年、「杳子」で芥川賞受賞。黒井千次、高井有一、坂上弘等と“内向の世代”と称される。77年、高井等と同人誌「文体」創刊(80年、12号で終刊)。83年、『槿』で谷崎潤一郎賞を、87年、「中山坂」で川端康成文学賞を、90年、『仮往生伝試文』で読売文学賞を、97年、『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞

聖耳(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:古井 由吉(著)
発行年月日:2013/06/10
ISBN-10:4062901986
ISBN-13:9784062901987
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:332ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 聖耳(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!