民衆の闘い「巨象」を倒す―沖縄・読谷飛行場返還物語 弱者が勝つ戦略・戦術 [単行本]

販売休止中です

    • 民衆の闘い「巨象」を倒す―沖縄・読谷飛行場返還物語 弱者が勝つ戦略・戦術 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001880226

民衆の闘い「巨象」を倒す―沖縄・読谷飛行場返還物語 弱者が勝つ戦略・戦術 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創史社
販売開始日: 2013/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

民衆の闘い「巨象」を倒す―沖縄・読谷飛行場返還物語 弱者が勝つ戦略・戦術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    理不尽な権力に立ち向かう民衆。オスプレイ配備反対の民衆の怒り、普天間基地を封鎖。普天間飛行場と辺野古、高江基地建設は沖縄差別。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 沖縄・読谷飛行場返還物語―弱者が勝つ戦略・戦術(記憶の旅路
    民衆の知恵と真剣な闘いの前に米軍基地は崩壊した)
    第2章 散文詩編(脳裏に刻まれた「やんばるの山」逃避行
    理不尽な権力に立ち向かう民衆 ほか)
    第3章 発言・論文集(欠陥機オスプレイ配備阻止の県民の闘い
    オスプレイ配備反対の民衆の怒り、普天間基地を封鎖 ほか)
    第4章 資料編(国会質疑
    オバマ大統領への手紙 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 徳信(ヤマウチ トクシン)
    1935年沖縄県読谷村字宇座に生まれる。1951年読谷高校に入学。1954年沖縄県立読谷高等学校卒業。1958年琉球大学文理学部(史学科)卒業。1958年沖縄県立読谷高等学校赴任。1965年研究員として静岡県(島田高校)へ派遣。1966年沖縄県立中部農林高等学校へ転勤。1973年沖縄県立読谷高等学校へ転勤。1974年沖縄県読谷村長初当選、自治体行政へ転換、6期23年半。1998年1月27日、村長退任。1998年1月28日、沖縄県出納長就任

民衆の闘い「巨象」を倒す―沖縄・読谷飛行場返還物語 弱者が勝つ戦略・戦術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創史社 ※出版地:国分寺
著者名:山内 徳信(著)
発行年月日:2013/06/05
ISBN-10:4915970426
ISBN-13:9784915970429
判型:A5
発売社名:八月書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:190ページ
縦:21cm
他の創史社の書籍を探す

    創史社 民衆の闘い「巨象」を倒す―沖縄・読谷飛行場返還物語 弱者が勝つ戦略・戦術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!