毎日が楽しくなる「虫目」のススメ―虫と、虫をめぐる人の話 [単行本]
    • 毎日が楽しくなる「虫目」のススメ―虫と、虫をめぐる人の話 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001880573

毎日が楽しくなる「虫目」のススメ―虫と、虫をめぐる人の話 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:全国農村教育協会
販売開始日: 2013/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

毎日が楽しくなる「虫目」のススメ―虫と、虫をめぐる人の話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「虫目」になると、身近な自然にかくれているこんな世界が見えてくる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    いつでも、どこでも「日々虫目」編(若葉を見上げて歩く五月です
    いやいやながら虫さがしにつき合うおばあちゃんたち
    裏高尾でオオトラフコガネをさがす ほか)
    図鑑はどうやってできるのだろう 或る図鑑をめぐる人々を訪ねて(高橋敬一さんに会いに、茨城県牛久へ
    カメムシ図鑑誕生の地、高知へ
    分類学者・石川忠さんを研究室に訪ねて)
    旅も虫目で「虫目観光」編(北大植物園でカラスに襲われながら虫さがし
    奈良・春日山原生林 ひたすらシカのフンを見つめて
    赤穂再訪―ゴキブリ100万頭を飼育する有吉立さんを訪ねて ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 海花(スズキ カイカ)
    フォトエッセイスト。自然や生きもの、旅の記事などを写真と共に雑誌、単行本に執筆。また虫好きが気軽に集まる『虫カフェ@原宿シーモアグラス』を主催

毎日が楽しくなる「虫目」のススメ―虫と、虫をめぐる人の話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:全国農村教育協会
著者名:鈴木 海花(著)
発行年月日:2013/07/03
ISBN-10:4881371746
ISBN-13:9784881371749
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の全国農村教育協会の書籍を探す

    全国農村教育協会 毎日が楽しくなる「虫目」のススメ―虫と、虫をめぐる人の話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!