現場で役立つ膜ろ過技術 [単行本]

販売休止中です

    • 現場で役立つ膜ろ過技術 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001881337

現場で役立つ膜ろ過技術 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2006/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現場で役立つ膜ろ過技術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手軽に読める入門書かつ実用書にしたく本書を記した。このため、膜は何でもできますという視点でなく、膜を活かすための課題と対策を記すことに主眼を置いた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ろ過のはなし
    第2章 浸透圧について
    第3章 膜の製法
    第4章 膜の基本的性能
    第5章 膜ろ過のメカニズム
    第6章 膜モジュールと運転方法
    第7章 製造プロセスにおける膜ろ過
    第8章 用水処理および排水回収処理における膜ろ過
    第9章 浄水処理における膜ろ過
    第10章 活性汚泥処理における膜ろ過
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤田 繁樹(サワダ シゲキ)
    栗田工業(株)プラント第二事業本部開発部研究主幹。1948年京都市生まれ。1971年立命館大学理工学部化学科(生物化学)卒業、同年栗田工業(株)入社。大阪本社工事部を振り出しに、横浜の総合研究所配属を経て、その後研究開発部門で一貫して水処理装置の研究開発に従事。この20年間は用水、浄水、排水回収処理に関する膜分離技術の研究開発に従事し、膜ファウリング抑止技術の面からコストダウン策を追及している。2002年横浜国立大学大学院工学研究科博士課程を修了。博士(工学)、技術士(水道部門)。日本膜学会評議委員、日本液体清澄化技術工業会技術委員長などを務める

現場で役立つ膜ろ過技術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:澤田 繁樹(著)
発行年月日:2006/07/10
ISBN-10:4769342047
ISBN-13:9784769342045
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
ページ数:200ページ
縦:21cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 現場で役立つ膜ろ過技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!