2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ(スポーツアドバンテージ・ブックレット) [単行本]

販売休止中です

    • 2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ(スポーツアドバンテージ・ブックレット) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001881721

2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ(スポーツアドバンテージ・ブックレット) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2009/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ(スポーツアドバンテージ・ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    問われる「日本スポーツ」の総合力
    ノート「TOKYO2016」
    寂しい結果、寂しい体質
    シカゴオリンピック招致失敗にオバマ効果はどう影響したか?
    たかが支持率、されど支持率―招致のレガシーを今後にどう生かすか
    オリンピック招致の見えざる力
    広島・長崎オリンピックに期待する
    東京五輪招致失敗と日本スポーツ界の危機意識
    2016東京五輪招致失敗は平昌、釜山の五輪招致にとってどんな意味を持つのか
    2016東京オリンピック招致活動に注がれたメディアの視線―その場を映すだけのメディア
    リオ、混戦模様を「初」で抜け出す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 茂(スギヤマ シゲル)
    1936年、東京都生まれ。1959年NHKにディレクターとして入局、スポーツ番組の制作、放送権ビジネスを手がける。1988年~1992年6月までスポーツ報道センター長を務めた。オリンピック取材12回。1998年NHK退局。元Jリーグ理事。現在、番組制作会社(株)エキスプレス・スポーツ、エグゼクティブプロデューサー。慶応義塾大学大学院健康マネジメント研究科客員教授

    岡崎 満義(オカザキ ミツヨシ)
    1936年、鳥取県生まれ。1960年株式会社文藝春秋入社。雑誌「文藝春秋」「週刊文春」「オール読物」編集部を経て、1979年新雑誌編集長(部長)となり、スポーツ専門誌「Sports Graphic Number」初代編集長として活躍。現在フリージャーナリスト

    上柿 和生(ウエガキ カズオ)
    1945年、京都府生まれ。1969年(財)日本レクリエーション協会出版課に入局。月刊「レクリエーション」誌の編集に携わる。その後、フリーランスのスポーツライター、イベントプロデューサーなどを経て、89年(株)スポーツデザイン研究所設立。スポーツ評論家川本信正氏を塾長に、本邦初のスポーツマスコミ講座を30期(20年間)に亘り開講、スポーツメディア界で活躍する人材育成に携わる。現在、ミズノスポーツライター賞選考実務委員、立教大学兼任講師

2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ(スポーツアドバンテージ・ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文企画
著者名:杉山 茂(編)/岡崎 満義(編)/上柿 和生(編)
発行年月日:2009/12/05
ISBN-10:4921164932
ISBN-13:9784921164935
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:95ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ(スポーツアドバンテージ・ブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!