ウイグルの母 ラビア・カーディル自伝―中国に一番憎まれている女性 [単行本]

販売休止中です

    • ウイグルの母 ラビア・カーディル自伝―中国に一番憎まれている女性 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001881750

ウイグルの母 ラビア・カーディル自伝―中国に一番憎まれている女性 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ランダムハウス
販売開始日: 2009/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ウイグルの母 ラビア・カーディル自伝―中国に一番憎まれている女性 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民族の苦難を味わい、家族を慈しみ、同胞のために闘い続ける、伝説的女性の波瀾万丈の半生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「グレートゲーム」と偽りの約束
    砂漠への追放
    故郷から遠く離れて―短い幼年時代と少女時代
    プロレタリア文化大革命(一九六六年~七六年)―伝統の破壊、人間関係の崩壊
    必要は発明の母―洗濯女から億万長者へ
    大恋愛と壮大な目標
    崇高な目標、膨大な利益、そしてつらい仕打ち
    道は歩くことで開ける―商人と政治家としての新しい展望
    背を丸めない人だけが、まっすぐ歩くことができる
    歯に衣着せぬ物言い―マフィア、殺人、その他の犯罪
    「厳打」―状況が先鋭化する
    勇気が翼を授けてくれる―「われわれが必要としているのは平和なのです」
    逮捕―塀のなかの数年間
    政治的再教育―共産党における高尚な道徳について
    「私はワシのように出るだろう」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カーディル,ラビア(カーディル,ラビア/Kadeer,Rebiya)
    1948年、現・新疆ウイグル自治区アルタイに生まれる。実業家、人権活動家。起業に成功して中国十大富豪の一人となり、人民政治協商会議委員なども務めたが、ウイグル人の窮状を訴え改善を求めたことで政府に疎まれ、役職を解かれた。1999年、「国家機密漏洩」などの廉で逮捕され、6年間投獄される。2005年、米国に亡命し、現在は夫や子供とワシントンDCに居住。世界ウイグル会議議長および在米ウイグル人協会会長として、ウイグル人の人権を守る運動を主導している

    カヴェーリウス,アレクサンドラ(カヴェーリウス,アレクサンドラ/Cavelius,Alexandra)
    1967年生まれ。フリージャーナリストとして「ブリギッテ」誌、「シュテルン」誌などに寄稿するほか、ノンフィクション作家としてボスニアの少女を取り上げた『レイア』、第2次世界大戦後、ソ連軍に占領された旧東ドイツの貴族の女性を描いた『残っていたのは石だけだった』(共著)の著作がある

    水谷 尚子(ミズタニ ナオコ)
    1966年生まれ。日本女子大学大学院博士課程単位取得満期退学。近現代日中関係史が専門。現在、中央大学、東京女子大学、日本女子大学非常勤講師。著書に、『中国を追われたウイグル人―亡命者が語る政治弾圧』(アジア太平洋賞特別賞受賞、文藝春秋刊)などがある

    熊河 浩(クマカワ ヒロシ)
    翻訳家

ウイグルの母 ラビア・カーディル自伝―中国に一番憎まれている女性 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ランダムハウス講談社
著者名:ラビア カーディル(著)/アレクサンドラ カヴェーリウス(著)/水谷 尚子(監修)/熊河 浩(訳)
発行年月日:2009/10/15
ISBN-10:4270005416
ISBN-13:9784270005415
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:503ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Die Himmelsst¨urmerin:Chinas Staatsfeindin Nr.1 erz¨ahlt aus ihrem Leben〈Kadeer,Rebiya;Cavelius,Alexandra〉
他のランダムハウスの書籍を探す

    ランダムハウス ウイグルの母 ラビア・カーディル自伝―中国に一番憎まれている女性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!