原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001882150

原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:メディアファクトリー
販売開始日: 2013/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    震災を経ても“世界”は終わらない。“非日常”が混じり込み、常に緊張感に覆われた“日常”が続く。そんな中で生きていく私たちにとって、物語は、想像力は、どのような力となりうるのか。AKB48『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』、ドラマ『カーネーション』、映画『ダークナイトライジング』、小説『七夜物語』など、宇野が毎月ひとつ、一番気になっている作品をノンジャンルで評論する連載「THE SHOW MUST GO ON」の2012年度分をここに収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ファンタジーの作動する場所―『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
    糸子のために―『カーネーション』
    堀江さんとのこと―『刑務所なう。』
    僕たちは「夜の世界」を生きている―『七夜物語』
    東京タワーとビッグサイトのあいだで―『巨神兵東京に現わる』/「館長庵野秀明特撮博物館ミニチュアで見る昭和平成の技」
    原子爆弾とジョーカーなき世界―『ダークナイトライジング』
    解放の呪文はいかにして唱えられてきたか―『すうねるところ』
    遊びをせんとや生まれけむ―大河ドラマ『平清盛』
    “補完”後の未来―『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
    鎌倉にて―『最後から二番目の恋』
    番外編 これは想像力の要らない/必要な仕事だ―2012年12月衆議員総選挙から日本を考える
    いま爆弾を、花火に変える方法は―『So long!』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇野 常寛(ウノ ツネヒロ)
    1978年、青森県生まれ。評論家。企画ユニット「第二次惑星開発委員会」主宰。総合誌『PLANETS』編集長

原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアファクトリー
著者名:宇野 常寛(著)
発行年月日:2013/06/21
ISBN-10:484015211X
ISBN-13:9784840152112
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:157ページ
縦:19cm
他のメディアファクトリーの書籍を探す

    メディアファクトリー 原子爆弾とジョーカーなき世界(ダ・ヴィンチブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!