獣医学概論―獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 [単行本]
    • 獣医学概論―獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001883301

獣医学概論―獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 [単行本]

池本 卯典(監修)吉川 泰弘(監修)伊藤 伸彦(監修)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑書房
販売開始日: 2013/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

獣医学概論―獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 の 商品概要

  • 目次

    第1章 獣医学概論の理念
    1-1.獣医学概論の意味
    1-2.獣医学教育の概要
    1-3.獣医療教育の概要
    1-4.獣医師制度の概要
    1-5.獣医師にかかわる問題点

    第2章 獣医史学
    2-1.はじめに
    2-2.古代文明の発祥と獣医療
    2-3.西洋における獣医療の進展
    2-4.東洋における獣医療の進展
    2-5.日本における獣医療の進展
    2-6.日本における西洋獣医学の導入と獣医療の進展
    2-7.主な家畜伝染病の歴史
    2-8.獣医療の変遷と獣医史学
    2-9.おわりに
    獣医史学年表

    第3章 伴侶動物獣医師の役割
    3-1.伴侶動物獣医師を取り巻く環境
    3-2.伴侶動物の疾病構造および獣医療の概要

    第4章 産業動物獣医師の役割
    4-1.産業動物獣医師の役割の範囲
    4-2.産業動物の疾病構造と獣医療
    4-3.産業動物の疾病と公衆衛生、食品衛生の関連

    第5章 行政獣医師、公衆衛生獣医師の役割
    5-1.畜産・獣医行政の概要
    5-2.獣医疫学の重要性と概要
    5-3.獣医公衆衛生学の理念
    5-4.人獣共通感染症の現状
    5-5.食品衛生とHACCP システムの概要
    5-6.公害の概要

    第6章 野生生物保全と獣医師
    6-1.野生動物と獣医学
    6-2.野生生物の保全と獣医学
    6-3.野生生物の利用と国際的課題

    第7章 教育・研究分野および企業と獣医師
    7-1.獣医師の就業状況の概要と予測
    7-2.教育活動と獣医師
    7-3.研究活動と獣医師
    7-4.企業活動、社会活動と獣医師

    第8章 獣医師と国際関係
    8-1.国際的課題と獣医師の役割
    8-2.獣医師に関連する主要な国際機関
    8-3.その他の国際関連機関および主要な委員会
    8-4.教育・研究などに関連する国際組織
    8-5.獣医師の国際活動に関連する国内機関

    第9章 獣医学の隣接科学と獣医療関係職種
    9-1.医学・歯学・薬学領域の概要
    9-2.医学領域の教育・免許・資格・就業
    9-3.歯学領域の教育・免許・資格・就業
    9-4.薬学領域の教育・免許・資格・就業
    9-5.獣医師の免許・資格制度と職域・就業動向の概要
    9-6.獣医療供給体制(獣医師と獣医療補助職)の新たな展望

    第10章 獣医療サービスの質の保証
    10-1.獣医療の質の保証に関する法的な根拠
    10-2.獣医療の質の確保に関する今後の展開
  • 内容紹介

    獣医学の理念や歴史、職域の多様性、社会的ニーズや獣医師の責務とは何か――。
    これから獣医学を学び始める獣医学生が、獣医学という学問の総体を理解するために最適なテキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池本 卯典(イケモト シゲノリ)
    医学博士。博士(法学・CPU)。1929年鳥取県生まれ。専修大学法学部卒、日本獣医畜産大学(現・日本獣医生命科学大学)獣医学科卒、東京女子医科大学医学研究科(旧制)修了。東京大学研究生、科学警察研究所主任研究官、科学技術庁在外研究員、クワキニ医学研究所留学を経て、1981年自治医科大学教授(現・名誉教授)。1999年より日本獣医生命科学大学学長。日本医科大学理事、専修大学評議員等を務める。日本比較臨床医学会理事長、日本獣医学会学術集会会長(2回)、獣医師会獣医事審議会委員、獣医事対策委員会委員、医大・島根県その他公立病院倫理委員等を歴任

    吉川 泰弘(ヨシカワ ヤスヒロ)
    農学博士。1946年長野県飯田市生まれ。東京大学畜産獣医学科卒、同大学大学院農学系研究科獣医博士課程修了。厚生労働省国立予防衛生研究所入所後、西独ギーセン大学ウイルス研究所留学を経験。1980年東京大学医科学研究所助手。その後同大学講師、助教授を経て、1991年国立予防衛生研究所筑波医学実験用霊長類センター長。1997年東京大学大学院農学生命科学研究科教授(獣医学専攻)。定年後、北里大学獣医学部教授を経て、千葉科学大学副学長・危機管理学部教授

    伊藤 伸彦(イトウ ノブヒコ)
    獣医学博士。1947年福島県郡山市生まれ。東京農工大学獣医学科卒。約2年間公務員獣医師を経験後、東京都立アイソトープ総合研究所に10年間勤務。1983年から北里大学獣医学科に勤務し1994年同大学獣医学科教授。北里大学獣医学部附属動物病院長、獣医学部長等を歴任し、現在北里研究所理事、北里大学副学長。専攻は獣医放射線学であるが、農林水産省獣医事審議会免許部会会長や日本獣医師会獣医師道委員長の経験から、獣医倫理や動物福祉に関する科目を長年担当している

獣医学概論―獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑書房
著者名:池本 卯典(監修)/吉川 泰弘(監修)/伊藤 伸彦(監修)
発行年月日:2013/06/20
ISBN-10:4895310426
ISBN-13:9784895310420
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:26cm
他の緑書房の書籍を探す

    緑書房 獣医学概論―獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!