市民に選挙をとりもどせ! [単行本]
    • 市民に選挙をとりもどせ! [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001883738

市民に選挙をとりもどせ! [単行本]

小沢 隆一(編著)田中 隆(編著)山口 真美(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2013/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

市民に選挙をとりもどせ! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ネット選挙」解禁から「選挙の自由」拡大へ。「1票の格差」に相次ぐ違憲判決、小選挙区制による大量の死票、そして、異常と言える運動規制…民意と政治の乖離を生む選挙の「しかけ」を徹底解明。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦後日本における政治と選挙のあゆみ(一九九〇年代後半に何が起きたのか
    日本国憲法の制定と選挙制度―何が変わり、何が変わらなかったのか ほか)
    第2章 憲法から遠く離れた選挙制度―問題点と改革のゆくえ(衆議院選挙制度の現状と「改革」の動き
    参議院とその選挙制度をどうするか ほか)
    補論 地方議会と首長の選挙―「自治体ポピュリズム」の温床とその改革(「自治体ポピュリズム」という妖怪
    地方自治体の選挙制度と「自治体ポピュリズム」 ほか)
    第3章 「べからず選挙法」―包括的禁止から「選挙の自由」へ(国民を選挙から遠ざける公職選挙法
    選挙運動の規制をめぐる攻防と展開 ほか)
    第4章 これだけできる選挙運動・政治活動(「三つの区分」を理解しよう
    どこまでできる文書活動 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小沢 隆一(オザワ リュウイチ)
    1959年生まれ。東京慈恵会医科大学

    田中 隆(タナカ タカシ)
    1951年生まれ。弁護士(都民中央法律事務所)、自由法曹団常任幹事

    山口 真美(ヤマグチ ナオミ)
    1970年生まれ。弁護士(三多摩法律事務所)、自由法曹団・選挙制度改革対策本部事務局長

市民に選挙をとりもどせ! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:小沢 隆一(編著)/田中 隆(編著)/山口 真美(編著)
発行年月日:2013/06/20
ISBN-10:4272211064
ISBN-13:9784272211067
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:182ページ
縦:21cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 市民に選挙をとりもどせ! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!