マナーとエチケットの文化史―世界のあいさつと作法 [単行本]
    • マナーとエチケットの文化史―世界のあいさつと作法 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001884824

マナーとエチケットの文化史―世界のあいさつと作法 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2013/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マナーとエチケットの文化史―世界のあいさつと作法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会釈、会話、ジェスチャー、食事、娯楽、ビジネスの進め方。世界中で交わされる独特のマナーとエチケット―誕生の起源、作法のねらい、その背景を紹介。異文化に親しみ、理解につながる歴史的トリビア、格言・名言も満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 あいさつの作法
    2 魔法の言葉
    3 テーブルに肘をつかないで
    4 序列というピラミッド
    5 すべては家庭のなかに
    6 人生というゲーム
    7 旅に出る理由
    8 お金とビジネス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パトリック,ベサニー(パトリック,ベサニー/Patrick,Bethanne)
    書評家として、『ワシントン・ポスト』『オプラ・マガジン』などに寄稿している。オンラインエディターやブロガーとしても活動し、現在は愛書家のために隔週ニューズレター『Shelf Awareness』の編集を担当。マサチューセッツ州スミス・カレッジを卒業し、バージニア大学で英語学の修士課程を修める。夫と、ふたりの娘とともに、バージニア州アーリントン在住

    上原 裕美子(ウエハラ ユミコ)
    1976年東京生まれ。筑波大学第二学群比較文化学類卒業

マナーとエチケットの文化史―世界のあいさつと作法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ベサニー パトリック(著)/上原 裕美子(訳)
発行年月日:2013/06/30
ISBN-10:4562049189
ISBN-13:9784562049189
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:307ページ
縦:22cm
その他: 原書名: An Uncommon History of Common Courtesy:How Manners Shaped the World〈Patrick,Bethanne〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 マナーとエチケットの文化史―世界のあいさつと作法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!