料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック [単行本]
    • 料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001886039

料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旭屋出版
販売開始日: 2013/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 料理人が知っておきたい器の基本知識(主要な和の器の基本的知識
    木製その他の器の基本的知識)
    第2章 器の使用時・使用後に必須の手入れ・扱い方の知識(陶磁器の手入れ・扱い方で大切なこと
    木製等の器の扱い方の要注意点は
    覚えておきたい器の収納の基本知識)
    第3章 形・用途ごとの器の特徴と使い方(器の形状・料理の用途でみる主要な和の器)
    第4章 器を扱う際の文様等のきまりごと(季節との関連、器の正面など使用上大切な知識)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 十士夫(エンドウ トシオ)
    昭和15年茨城県生まれ。15歳から料理の修業を始め、昭和42年に『ひらの』(東京・湯島)の料理長に。昭和53年から平成11年まで日本興業銀行青山クラブ料理長。平成11年より料理研究所青山クラブ代表。現在、各種セミナー、コンサルティング活動などを通して、日本料理の指導で活躍中。同時に長年、器の研究や収集にも努力を重ね、日本料理の器選びや器づかいについても造詣が深い

料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旭屋出版
著者名:遠藤 十士夫(著)
発行年月日:2013/07/09
ISBN-10:4751110292
ISBN-13:9784751110294
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:171ページ
縦:21cm
他の旭屋出版の書籍を探す

    旭屋出版 料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!