科学者の発表倫理―不正のない論文発表を考える [単行本]
    • 科学者の発表倫理―不正のない論文発表を考える [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001887592

科学者の発表倫理―不正のない論文発表を考える [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2013/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学者の発表倫理―不正のない論文発表を考える [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 情報爆発への警告―論文における倫理とは?(不正行為から発表倫理へ
    生物医学雑誌への統一投稿規程の誕生
    必要な重複発表)
    第2部 論文の真の執筆者は誰か―責任は誰に?(イグ・ノーベル賞に見るオーサーシップ
    ゴースト・オーサーシップの実態
    コレスポンディング・オーサーの役割
    オーサーシップのグローバル化)
    第3部 公正さを欠く論文評価―論文の審査と発表における公正さを維持するためには?(レフェリー・システムの限界
    ネガティブな研究結果は好まれない)
    第4部 扱い基準のない撤回論文―実例で見る不正行為のボーダーラインは?(撤回声明から懸念表明へ
    日本の論文検索サイト医中誌Webから見た撤回
    米国の論文検索サイトPubMedから見た日本の撤回)
    第5部 生き残るために―公正な研究・論文に必要なこととは?(利益相反(COI)と産学連携
    インパクトファクターから読む学術雑誌出版
    研究厚生局(ORI)の役割)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 茂明(ヤマザキ シゲアキ)
    1971年早稲田大学第一文学部(社会学)卒業、1985年慶應義塾大学大学院図書館・情報学専攻博士課程修了。東京慈恵会医科大学情報センター(講師)を経て、愛知淑徳大学人間情報学部教授。専門は、科学情報メディア論と科学コミュニケーション、特にレフェリーシステム、研究業績評価、研究発表倫理、第33回科学技術情報振興賞(学術賞)を受賞。図書館情報学博士

科学者の発表倫理―不正のない論文発表を考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:山崎 茂明(著)
発行年月日:2013/06/30
ISBN-10:4621086545
ISBN-13:9784621086544
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:152ページ
縦:21cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 科学者の発表倫理―不正のない論文発表を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!