終わらせよう、「いじめ」―いじめ問題は「措置」こそが重要なポイントである [単行本]
    • 終わらせよう、「いじめ」―いじめ問題は「措置」こそが重要なポイントである [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001888919

終わらせよう、「いじめ」―いじめ問題は「措置」こそが重要なポイントである [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:蕗書房
販売開始日: 2013/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

終わらせよう、「いじめ」―いじめ問題は「措置」こそが重要なポイントである の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    加害生徒には、「いじめ」を止めるまで「措置」をする!「処分」や「措置」をしない指導では「いじめ」は止まらない。いじめに苦しんで自殺したわが子のような犠牲をもう増やしたくない―NPO法人全国いじめ被害者の会代表が放つ、いじめ根絶を訴える渾身の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教育を捨てた文科省―いじめ問題の責任は文科省と教育委員会にもある
    第2章 「いじめ」を子供たちだけの問題にしてはならない
    第3章 「大津市中2いじめ自殺事件」に見る学校側・教育委員会の隠蔽体質
    第4章 「高校2年生根性焼き事件」に見る学校側の不誠実な対応
    第5章 いじめをなくすための今後の課題
    第6章 加害者をつくらない教育への回帰がいじめ問題解決に繋がる
    第7章 かけがえのない宝物―秀猛への級友からの追悼文
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大澤 秀明(オオサワ ヒデアキ)
    昭和19年長崎県生まれ。家具製造業を営んでいた平成8年1月、中学生だった4男・秀猛君が「いじめ」を苦に自殺。以来、会社を閉鎖し「いじめ」問題をテーマに講演活動を行うほか、『ズームアップ九州』(NHK)、『ドキュメント98』(NTV)など、テレビやラジオの番組に多数出演。平成18年10月、「NPO法人全国いじめ被害者の会」(不登校、引きこもり、自殺)設立、同会代表に就任

終わらせよう、「いじめ」―いじめ問題は「措置」こそが重要なポイントである の商品スペック

商品仕様
出版社名:蕗書房 ※出版地:鎌倉
著者名:大澤 秀明(著)
発行年月日:2013/06/20
ISBN-10:4434181092
ISBN-13:9784434181092
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:171ページ
縦:19cm
他の蕗書房の書籍を探す

    蕗書房 終わらせよう、「いじめ」―いじめ問題は「措置」こそが重要なポイントである [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!