何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた [単行本]
    • 何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた [単...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001888996

何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:こう書房
販売開始日: 2013/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまどきの若者と言えば、個々人がPCに向かい黙々と仕事をするだけ。指示を出しても「できません」「自分のやるべきことではありません」。報告も相談もしてこない、最後までやりきらない、他と競争する意識がない…が当たり前。しかし、そんな時代に「情と絆の経営」で業績を急上昇させているITベンチャーがあるんです。いきなり「メシ食いに行こう」と誘っても、裏があるんじゃないかと思われるのが関の山の皆さまに、最先端のIT企業でベタベタに古いマネジメントが成り立つ秘密をお知らせします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 時速250kmの世界で見えたもの(強い組織はサーキットで生まれる
    チームワークなくして勝利はない ほか)
    第2章 「2位は負け」と教える(どんなに無理でも「俺たちは1位を目指す」
    世界を目指すと社内の雰囲気が一変する ほか)
    第3章 同じ釜の飯が共感力を育てる(一緒に働いているだけでは団結力は生まれない
    チームカラーを設定する ほか)
    第4章 個人目標はいらない(「スター社員はいらない」と宣言する
    全体成果と個人成果 ほか)
    第5章 チームがさらに輝くために(全員が参加できる「駅伝」タイプのチームを目指す
    まずは食事に連れ出すところから ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 俊之(ナカニシ トシユキ)
    ビジネスラリアート株式会社代表取締役。18歳から鈴鹿サーキットを中心にオートバイレースを始め、給料のすべてをレースにつぎ込むオートバイ三昧の生活を送るも、22歳にして断念。レース活動に別れを告げ、家電販売店に就職。一貫して営業畑を経験する。1999年、27歳でインターネットサービス事業を行なう「ビジネスラリアート」を設立。システム開発、モバイルサイト、決済代行事業を中心に急成長させ、京都を拠点に、東京、沖縄、上海、ベトナムに支店を開設。35歳のときにレース界に復帰し、2007年からアマチュアレーサーの甲子園と言われる「鈴鹿4耐」に出場。以来、社員総出でチーム運営するようになる

何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:中西 俊之(著)
発行年月日:2013/07/10
ISBN-10:4769611013
ISBN-13:9784769611011
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:223ページ
縦:19cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 何度転んでもゴールする やりきる力と競争心の育て方―チームマネジメントで大切なことはすべてサーキットが教えてくれた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!