はじめての補助循環―カラービジュアルで見てわかる!ナースのためのIABP・PCPS入門書 [単行本]
    • はじめての補助循環―カラービジュアルで見てわかる!ナースのためのIABP・PCPS入門書 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001889119

はじめての補助循環―カラービジュアルで見てわかる!ナースのためのIABP・PCPS入門書 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディカ出版
販売開始日: 2013/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての補助循環―カラービジュアルで見てわかる!ナースのためのIABP・PCPS入門書 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「症状」「モニターから得られるデータ」「何が起こっているのか」「看護上の注意やポイント」について、写真やイラストとともにわかりやすく記述。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 循環管理の基礎と補助循環(循環管理の基礎知識:心臓の解剖生理
    補助循環の目的
    補助循環が必要な病態 ほか)
    第2章 大動脈バルーンパンピング(IABP)(IABPのしくみと効果
    適応と禁忌
    装着の準備と介助 ほか)
    第3章 経皮的心肺補助装置(PCPS)(PCPSのしくみと効果
    適応と禁忌
    装着の準備と介助 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    向原 伸彦(ムコハラ ノブヒコ)
    兵庫県立姫路循環器病センター院長。1979年3月神戸大学医学部卒業。1986年3月神戸大学医学部第2外科学大学院卒業、8月米国コネチカット州ハートフォード病院留学。1987年8月兵庫県立姫路循環器病センター心臓血管外科医長。1997年6月兵庫県三木市立三木市民病院心臓血管外科部長。2000年7月兵庫県立姫路循環器病センター心臓血管外科部長。2007年4月同副院長。2013年4月同院長

    山名 比呂美(ヤマナ ヒロミ)
    兵庫県立姫路循環器病センター看護部次長、集中ケア認定看護師。1984年4月兵庫県立西宮病院。1986年4月兵庫県立姫路循環器病センター。2005年8月集中ケア認定看護師取得。2007年4月兵庫県立姫路循環器病センター救命救急センター看護師長。2012年4月同心臓血管外科病棟看護師長。2013年4月同看護部次長

はじめての補助循環―カラービジュアルで見てわかる!ナースのためのIABP・PCPS入門書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカ出版 ※出版地:大阪
著者名:向原 伸彦(監修)/山名 比呂美(編著)
発行年月日:2013/07/10
ISBN-10:4840445079
ISBN-13:9784840445078
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:111ページ
縦:26cm
他のメディカ出版の書籍を探す

    メディカ出版 はじめての補助循環―カラービジュアルで見てわかる!ナースのためのIABP・PCPS入門書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!