グレゴリオ・デ・セスペデス―スペイン人宣教師が見た朝鮮と文禄・慶長の役 [単行本]

販売休止中です

    • グレゴリオ・デ・セスペデス―スペイン人宣教師が見た朝鮮と文禄・慶長の役 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001889861

グレゴリオ・デ・セスペデス―スペイン人宣教師が見た朝鮮と文禄・慶長の役 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春風社
販売開始日: 2013/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

グレゴリオ・デ・セスペデス―スペイン人宣教師が見た朝鮮と文禄・慶長の役 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スペインから日本に渡り布教活動を展開していたグレゴリオ・デ・セスペデスは、豊臣秀吉による朝鮮侵攻の際、キリシタン大名小西行長の求めにより密かに渡朝する。そこで彼が目にしたものとは?出生と家族、キリシタン大名たちとの親交、暴君秀吉への怒りなど、貴重な書簡をもとに、時代の渦に呑まれたイエズス会宣教師の姿を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 グレゴリオ・デ・セスペデスの出生と家族
    2 朝鮮におけるグレゴリオ・デ・セスペデス
    3 グレゴリオ・デ・セスペデスが朝鮮で書いた書簡
    4 日本におけるグレゴリオ・デ・セスペデス
    5 グレゴリオ・デ・セスペデスが日本で書いた書簡
    6 宣教師たちの記録に映る朝鮮のイメージ
    7 布教活動の様子
    8 グレゴリオ・デ・セスペデスの書簡に関する研究
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    朴 哲(パク チョル)
    マドリード大学にて博士号(文学)を取得。韓国外国語大学校スペィン語学科専任教授を経て、韓国外国語大学校学長。また、韓国ではじめて『ドン・キホーテ』を翻訳し、広くスペイン文学を韓国に紹介したことで、2010年11月にカルロス三世勲位大十字章をスペイン政府より贈られる

    谷口 智子(タニグチ トモコ)
    熊本県天草市生まれ。2000年3月、筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究家単位取得退学。2000年11月、博士号取得(文学)。現在、愛知県立大学外国語学部ヨーロッパ学科スペイン語圏専攻准教授。専門は宗教学、ラテンアメリカ研究

グレゴリオ・デ・セスペデス―スペイン人宣教師が見た朝鮮と文禄・慶長の役 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:朴 哲(著)/谷口 智子(訳)
発行年月日:2013/07/03
ISBN-10:4861103665
ISBN-13:9784861103667
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:427ページ ※394,33P
縦:22cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 グレゴリオ・デ・セスペデス―スペイン人宣教師が見た朝鮮と文禄・慶長の役 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!