坂村真民全詩集〈第8巻〉 [全集叢書]

販売休止中です

    • 坂村真民全詩集〈第8巻〉 [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001891611

坂村真民全詩集〈第8巻〉 [全集叢書]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大東出版社
販売開始日: 2007/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

坂村真民全詩集〈第8巻〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ただひたすらに
    一月六日
    子産石
    光を吸え
    一本の道

    光と杉
    満月

    坂を越えゆく者〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂村 真民(サカムラ シンミン)
    明治42年1月6日、熊本県に生まれる。八歳の時に、父親の急逝によりどん底の生活に落ちる。五人兄弟の長男として母親を助け、幾多の困難と立ち向かう。昭和6年、神宮皇学館(現皇學館大學)を卒業。熊本にて教職につく。二十五歳の時、教員として朝鮮に渡り、三十六歳で終戦を迎える。その間二度の招集を受ける。昭和21年から愛媛県で高校の国語教師を務め、六十五歳で退職。以後、詩作に専念する。始めは短歌を志し、昭和12年『与謝野寛評伝』を著している。四国に移住後は、専ら詩の創作に転じ、特に一遍上人の信仰に随順してからは、仏教精神を基調とした詩作が中心となる。昭和37年、月刊詩誌「詩国」を創刊。以後毎月一回も休むことなく発刊し、一二〇〇部を無償で配布し、五百号に至る。平成16年3月からは「鳩寿」と改題。平成18年12月11日永眠(九十七歳)

坂村真民全詩集〈第8巻〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大東出版社
著者名:坂村 真民(著)
発行年月日:2007/12/10
ISBN-10:4500007229
ISBN-13:9784500007226
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
ページ数:338ページ
縦:21cm
他の大東出版社の書籍を探す

    大東出版社 坂村真民全詩集〈第8巻〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!