千載一遇の大チャンス [単行本]

販売休止中です

    • 千載一遇の大チャンス [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001892329

千載一遇の大チャンス [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2008/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

千載一遇の大チャンス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この金融危機で一番有利な国は日本だ。「日本株」はかならず大きく買い直される。米国主導体制はゆらがず、日米枢軸の世界経済は21世紀の人類に大変明るい時代をもたらす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本は今、千載一遇の大チャンス(どうして日本は「金融危機」を避けられたのか
    世界に先んじて「バブルの崩壊」を克服した日本
    日本の製造業の「技術力」はどこから来るのか
    世界最大の機械工業を持つ日本の底力)
    第2章 米国主導体制はゆらがない(「余裕資金」はなぜ生まれたか
    自由経済は必然的に「行き過ぎ」を生む
    二一世紀も「米国主導の一極支配体制」は続く)
    第3章 金融危機は不均衡を生む(金融市場の「国際化」で被害が拡散した
    新興国への打撃は国をゆるがす
    経済活動全体が危機に陥っている
    国際機関の役割)
    第4章 これからの世界経済を想定する(成長力はどこから来るか
    米ドルが支える世界の経済活動
    二一世紀は人類に大変明るい時代)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 慶太郎(ハセガワ ケイタロウ)
    1927年京都生まれ。1953年大阪大学工学部卒。新聞記者、雑誌編集者、証券アナリストを経て、1963年独立。最先端の技術を踏まえた「現場」から見る独特の経済分析と先見力に定評がある。1983年『世界が日本を見倣う日』(東洋経済新報社)で第3回石橋湛山賞受賞。1986年に出版した『日本はこう変わる』(徳間書店)で大きく転換発展する日本経済を描き大ベストセラーになる

千載一遇の大チャンス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社インターナショナル
著者名:長谷川 慶太郎(著)
発行年月日:2008/12/29
ISBN-10:4770041136
ISBN-13:9784770041135
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:212ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 千載一遇の大チャンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!