日本中世仏教形成史論(歴史科学叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 日本中世仏教形成史論(歴史科学叢書) [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001892885

日本中世仏教形成史論(歴史科学叢書) [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
日本全国配達料金無料
出版社:校倉書房
販売開始日: 2007/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本中世仏教形成史論(歴史科学叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本中世仏教形成史を、歴史学研究の視点と方法によって考察。第一部は六世紀から九世紀、第二部は十世紀から十二世紀にあて、第三部は主に十世紀以降の真言宗世界を対象にしている。序のほか、三部に編成した十論文で、日本中世仏教形成史を、通期的に、また構造的に把握した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 研究史と課題設定(大乗戒主義仏教への基本視角
    顕密主義仏教への基本視角)
    第1部 六世紀から九世紀(ヤマト国家時代の仏教
    律令国家形成期の仏教
    古代仏教の歴史的展開)
    第2部 十世紀から十二世紀(摂関期仏教成立の歴史的前提
    〓(ちょう)然入宋の歴史的意義
    中世仏教と「日本国」)
    第3部 中世仏教と真言密教(中世寺院社会の構造と国家
    平安中後期の東寺
    院政と真言密教
    中世の即位儀礼と仏教)
    日本中世仏教形成の歴史的意義
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上川 通夫(カミカワ ミチオ)
    1960年、大阪市生まれ。1989年、立命館大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。愛知県立大学文学部講師・同助教授を経て、2002年より同教授

日本中世仏教形成史論(歴史科学叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:校倉書房
著者名:上川 通夫(著)
発行年月日:2007/10/20
ISBN-10:475173900X
ISBN-13:9784751739006
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:474ページ
縦:22cm
他の校倉書房の書籍を探す

    校倉書房 日本中世仏教形成史論(歴史科学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!