「教えて考えさせる授業」の挑戦―学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン [単行本]
    • 「教えて考えさせる授業」の挑戦―学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001893368

「教えて考えさせる授業」の挑戦―学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2013/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「教えて考えさせる授業」の挑戦―学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第1部では「教えて考えさせる授業」とはどういう提案なのか、習得‐活用‐探究と「教えて考えさせる授業」をどうつくるか等、提唱者である著者が執筆。第2部では「教えて考えさせる授業」はどう実践されているか取り組みを紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「教えて考えさせる授業」の問題提起とは(「教えて考えさせる授業」とは何をさすのか
    いったいどんな授業なのか―算数と理科の実例から
    なぜ「教えて考えさせる授業」なのか―子どもと授業の実態から
    習得‐活用‐探究と「教えて考えさせる授業」 ほか)
    第2部 「教えて考えさせる授業」はどう実践されているか―各地の取り組みレポート(青森県八戸市立長者小学校・学ぶ意欲を高め、確かな学力をはぐくむ指導の工夫・改善―必要な知識・技能をもとに、自分で考えていく授業を
    石川県かほく市立宇ノ気小学校・思考の深まりを大切にした授業で、学ぶ意欲を喚起する―四段階の授業展開をカードで示し、わかりやすい進行に
    岡山県倉敷市立柏島小学校・理解深化問題の工夫とグループ学習で説明力を育てる―教師の説明を絞り込み、考えさせる時間を確保
    沖縄県うるま市立具志川小学校・基礎・基本を身につけ、進んで活用できる子の育成―教える場面の改善と理解深化問題の工夫を図る ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 伸一(イチカワ シンイチ)
    東京大学大学院教育学研究科教授。文学博士。専門は、教育心理学。認知心理学に基づいた個別学習相談、指導法開発などの教育実践研究に関わっている。教育課程審議会委員、内閣府人間力戦略研究会主査、中央教育審議会教育課程部会委員、日本教育心理学会理事長、日本心理学諸学会連合理事長などを歴任

「教えて考えさせる授業」の挑戦―学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:市川 伸一(編著)
発行年月日:2013/07
ISBN-10:4180620286
ISBN-13:9784180620289
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:153ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 「教えて考えさせる授業」の挑戦―学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!