憲法がヤバい(ディスカヴァー携書) [新書]
    • 憲法がヤバい(ディスカヴァー携書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001893946

憲法がヤバい(ディスカヴァー携書) [新書]

  • 4.5
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2013/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

憲法がヤバい(ディスカヴァー携書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    そもそも憲法は誰のためのもの?何のためのもの?いつか来た道へとつながらないか?9条改正より怖い!?自民党改正草案の罠。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 そもそも憲法って何?(政府への批判が突然禁止に!?
    実際にあった発売禁止の事件
    いまの憲法は、誰がつくった? ほか)
    第2章 憲法改正は、なぜむずかしい?(憲法を改正するには?
    外国の憲法改正手続。日本以外も、結構むずかしい!?
    憲法は、国民みんなの「契約書」 ほか)
    第3章 平和主義と自衛権 9条の解釈はひとつではない(いまの9条1項と自民党改正案の違いは?
    憲法9条1項を、どう読むか
    憲法9条1項は、自衛のための戦争または武力行使を放棄している? ほか)
    第4章 基本的人権が危ない!?(「個人」として尊重されなくなる!?
    誰が誰の基本的人権を尊重するのか?
    憲法11条の違いにも注目! ほか)
    第5章 さまざまな人権問題はどうなる?(違憲状態の国会で、憲法改正案を決められる?
    外国人に人権は保障される?
    国家は、個人情報を不正取得してよい? ほか)
    第6章 権力分立はだいじょうぶか?(国家権力って何?
    国家権力を縛るために生まれた権力分立
    「政治部門」と「司法部門」の役割分担は権力分立のあらわれ ほか)
    終章 憲法改正は、どうあるべきか?(憲法改正の意思決定をするために必要なこと
    国家権力は、なぜ正当なのか?
    国家の継承を目的とした憲法が制定されると… ほか)
    付録 保存版日本国憲法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白川 敬裕(シラカワ タカヒロ)
    弁護士(東京弁護士会所属)。原・白川法律事務所パートナー。東京大学法学部卒、ラサール高校卒。大学4年在学中に司法試験に合格。最年少(当時)の24歳で裁判官に任官。民事訴訟、医療訴訟、行政訴訟、刑事訴訟等の合議事件に関わる。民事保全、民事執行、令状等も担当。2003年弁護士に転身。NPO法人日本融合医療研究会理事

憲法がヤバい(ディスカヴァー携書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:白川 敬裕(著)
発行年月日:2013/07/05
ISBN-10:479931355X
ISBN-13:9784799313558
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:234ページ ※203,31p
縦:18cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 憲法がヤバい(ディスカヴァー携書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!