新しい生徒指導の手引き―すぐに使える「成長を促す指導」「予防的な指導」「課題解決的な指導」の具体的な進め方 [単行本]
    • 新しい生徒指導の手引き―すぐに使える「成長を促す指導」「予防的な指導」「課題解決的な指導」の具体的な進め方 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001893990

新しい生徒指導の手引き―すぐに使える「成長を促す指導」「予防的な指導」「課題解決的な指導」の具体的な進め方 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2013/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい生徒指導の手引き―すぐに使える「成長を促す指導」「予防的な指導」「課題解決的な指導」の具体的な進め方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会的リテラシーを育てるために!生徒指導提要が求める自己指導能力。発達促進的・予防的な生徒指導として、「生徒指導プログラム」(アセスメント+グループアプローチ)を提唱。教育カウンセリングで生徒指導を充実させる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「生徒指導」とは何か(そもそも「生徒指導」とは何か
    「自己指導能力」を育てる)
    第2部 「新しい生徒指導」はこう進める!(「成長を促す生徒指導」の中身―生徒指導プログラム=アセスメント+グループアプローチ
    生徒指導は全教育課程で行う ほか)
    第3部 生徒指導と教育相談の新たな関係(理念は「自己指導能力」と「社会的リテラシー」の育成。方法は「教育カウンセリング」で
    教育相談の進め方)
    第4部 諸問題への対応(非行、暴力、いじめ、不登校への対応
    インターネット、性、虐待、自殺など現代的な課題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸富 祥彦(モロトミ ヨシヒコ)
    明治大学文学部教授。1963年福岡県生まれ。筑波大学、同大学院博士課程修了。教育学博士。千葉大学教育学部講師・助教授(11年)を経て現職。「現場教師の作戦参謀」として、抽象的ではない実際に役立つアドバイスを先生方に与えている。悩める教師を支える会代表

新しい生徒指導の手引き―すぐに使える「成長を促す指導」「予防的な指導」「課題解決的な指導」の具体的な進め方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:諸富 祥彦(著)
発行年月日:2013/07/20
ISBN-10:4810036308
ISBN-13:9784810036305
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:231ページ
縦:19cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 新しい生徒指導の手引き―すぐに使える「成長を促す指導」「予防的な指導」「課題解決的な指導」の具体的な進め方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!