音楽の起源〈上〉 [単行本]
    • 音楽の起源〈上〉 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
音楽の起源〈上〉 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001894328

音楽の起源〈上〉 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人間と歴史社
販売開始日: 2013/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音楽の起源〈上〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽はいつ、どのようにして誕生したのか。音楽の起源とその進化について、音楽学はもとより、動物行動学、言語学、言語心理学、発達心理学、脳神経学、人類学、文化人類学、考古学、進化学など、世界の第一人者が精緻なデータに基づいて音楽誕生の歴史をたどる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    進化音楽学とは何か
    音楽生物学序説
    音楽の起源と音声言語の起源
    さまざまな鳥のさえずり
    歌の発生について
    怒りと音声
    テナガザルの歌とヒトの音楽の進化
    音楽・言語と社会構造
    変化し続けるザトウクジラの歌
    音楽生物学が言語進化の研究から学ぶこと
    音楽の進化と言語の進化
    音楽と脳の進化
    ホミニッドの脳の進化と音楽の起源
    化石から見た発声の起源
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 聡(ヤマモト サトル)
    1961年、横浜生まれ。学習院大学文学部心理学科卒。ハワイ大学大学院心理学科博士課程修了。専門は比較認知心理学、行動生態学、海洋哺乳類学。ハワイ大学ケワロ湾海洋哺乳類研究所でハンドウイルカの人工言語理解能力、メロディの認知、空間認知能力の研究、ザトウクジラの歌の構造と方言の研究に携わる。その後、ハワイ大学海洋生物学研究所で歯クジラ類の音響情報処理プロセスの研究と海洋哺乳類の健康管理に携わる。現在、あわしまマリンパーク動物飼育顧問、国際海洋動物トレーナー協会役員

音楽の起源〈上〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間と歴史社
著者名:ニルス・L. ウォーリン(編著)/ビョルン マーカー(編著)/スティーブン ブラウン(編著)/山本 聡(訳)
発行年月日:2013/07/10
ISBN-10:4890071873
ISBN-13:9784890071876
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:451ページ ※366,85P
縦:21cm
その他: 原書名: The Origins of Music〈Wallin,Nils L.;Merker,Bj¨orn;Brown,Steven〉
他の人間と歴史社の書籍を探す

    人間と歴史社 音楽の起源〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!