東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント [単行本]
    • 東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001894330

東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント [単行本]

  • 3.5
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブックマン社
販売開始日: 2013/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独創的なアイデアを生み出す思考のトレーニング法とは?考えるのが苦手な学生はもちろん、社会人にも役立つ「考える」プロが「考える力」を養う3ステップを徹底伝授。ひと目でわかる図解入り。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    予講 「考える力」とは何か(「考える」能力は「頭の良さ」と同じではありません
    「考える」という行為は、外部からは進み具合や成果が見えづらい ほか)
    第1講 「問題を見つける力」を身につける!(まず、「問題を見つける力」を養おう
    何気なく考えていることの中から、問題の種を見つけ出す ほか)
    第2講 「解く力」を身につける!(創造的な問題を解く方法は、自ら編み出すしかない
    複雑な問題を「類型化」して、まずシンプルにする ほか)
    第3講 「諦めない人間力」を身につける!(諦めず最後まで考え続ける
    すぐに認められる成果を出そうとしない ほか)
    第4講 考えることは、創造すること(マニュアルの時代から創造する時代へ
    マニュアル力のかなたの創造力 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上田 正仁(ウエダ マサヒト)
    東京大学大学院理学系研究科(物理学専攻)教授。専門は冷却原子を用いた気体のボース=アインシュタイン凝縮の理論的研究、および量子情報・測定・情報熱力学。1988年東京大学理学系研究科修士課程卒、博士(理学、東京大学)。NTT基礎研究所研究員、広島大学工学部助教授、東京工業大学教授等を経て、2008年より現職。2012年から駒場の教養課程で「基礎方程式とその意味を考える」を開講。1963年大阪生まれ

東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックマン社
著者名:上田 正仁(著)
発行年月日:2013/07/13
ISBN-10:4893088025
ISBN-13:9784893088024
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:199ページ
縦:19cm
他のブックマン社の書籍を探す

    ブックマン社 東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!